表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/8

・金玉なくなるだんご (一応TS…?) *小学生レベルの下ネタ注意*

金玉がなくなるだんごをぶん投げて悪人男をやっつけるという夢を見たんだ、作者が。ちょっと自分が心配になった。

なお金玉を守る救済処置もあった(無駄に設定が細かい)。

インパクトでかくて面白かったので物語にしちゃいましたが短編にする気力が足りなかったのでこちらへ。

 はじめに神が創りたもうた人間は男だった。

 ひとりぼっちの男は言った。

「さみしい」

 そこで神は男が家族を得られるようにと女を作った。子沢山になった。しかしなぜか生まれてくる子供がみんな男であった。

 子供が言った。

「女が母ちゃんだけってどういうことっすか」


 神様これに応えてカゴにたくさん入った白い団子をさずけた。


『金玉が邪魔なら取ればいい』

「ちんもありますけど」

『金玉2個なくなれば一緒に取れて女になるよ』

「なるほど」

 兄ちゃん近くにいた弟に投げてみた。ころん、と黄色い玉が弟から飛び出して地面に転がった。弟、股間を触ってみる。金玉が一個なくなっていた。

「なにすんだよ! 俺やだよ! 俺も男として女の子とイチャコラしたい!」

「じゃあ団子やるよ」

「やった!」

「ところでそれなんだ。飛び出てきたけど」

 兄ちゃん黄色い玉をひろってみる。

「さぁ? 俺の金玉かな?」

「ふうん?」

 兄ちゃん弟に黄色い玉を投げつけてみた。

 弟、股間を触ってみる。

「2個ある!!」

「金玉戻すこともできるのか」

 そんなこんなで2人の兄弟は、のちに悪夢の金玉大戦争と呼ばれる戦いをはじめたのである。

 金玉をとってはひろい、取り戻しては復讐を誓って金玉なくなるだんごを投げた。そのうち飛び出た金玉を隠して取り戻せないようにする戦いに変化していくと、どうやら金玉は自分から飛び出した黄色い玉でしか取り戻せないことが分かってきた。

 無意味に黄色い玉を集めて勝ち誇る兄弟も現れて、そのうち黄色い玉はどれがどれだか分からなくなり、女になった兄弟、いや姉妹たちのなかにはその身を受け入れるものも現れた。

 たくさんあった金玉なくなる団子も無くなった。


 そうして世界に金玉が2つある男と1つだけの男と女が誕生した。


 金玉が2つある男と女から生まれてくるのは男だけで、金玉が一つしかない男と女から生まれてくるのは女だけであった。金玉なくなるだんごを投げたり取られたり取り戻したりしたことのある金玉2個男の子供は金玉が1つだったり2つだったりした。

 そのうち血が混ざり混ざり。

 どこかにある遠い先祖が奪われた黄色い玉は、誰が使っても金玉が増えるようになった。上限2個だ。

 男を産みたい夫婦はこの隠されし黄金の玉を求めて旅をするようになる。


 そして不思議なことに、世界に男が増え女が少なくなると、神殿にまつられている金玉なくなるだんごの入っていたカゴに金玉なくなるだんごが現れる。


 そして金玉戦争の幕は何度でも切って落とされるのであった。


(たま)取り合うよりいいじゃん?』


 そうだろうか。


 そのうちだんごがカゴから出てこなくても、年間行事として普通のだんごを使った金玉模擬戦(もぎせん)が行われるようになった。

 世界は今日も阿鼻叫喚(あびきょうかん)だ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 面白かったです。 まあ穴化良さそうですし…… [気になる点] でもあの…… 兄弟姉妹婚になってませんか?最初の団子貰った兄弟世代。 (そこは神が女性造って送り付ける(パンドラは災厄の箱が…
[良い点] >金玉模擬戦 タマがヒュンってなったあと笑った 天才かよ…… 面白かったです
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ