表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

銭湯に行こう

 わたしは小学四年生。この町唯一の銭湯の近所に、わたしの家がある。

 毎日、わたしはおとうさんと一緒に銭湯に通う。

 なぜなら、わたしのお家には、お風呂がないからだ。

 どうしてお家にお風呂がないの?と、わたしはおとうさんに聞くと「お風呂は広いほうが良いだろう」という。

 それにしても、毎日おとうさんと銭湯に通うのは、おとうさんは好きだけど、なんだか恥ずかしい。




 わたしは小学四年生。わたしはおとうさんとお風呂に入りたいけど、おとうさんはもう、わたしと一緒にお風呂に入らないという。

 「友達はおとうさんと入るって言ってた」

 と、おとうさんに言うと「内は内、外は外」と言う。



 だから、おとうさんは男湯で、わたしは女湯だ。



 銭湯の暖簾をくぐると、そこからは、男湯と女湯の下駄箱に別れている。

 下駄箱で別れるときのおとうさんは寂しそうに見える。


 なんでだろう?




 たまにおとうさんは石鹸を忘れる。

 おとうさんの大きな声が聞こえる。

 「お~い。石鹸投げてくれ」

 男湯と女湯の洗い場との間には、高い壁がある。

 わたしは、おとうさんの声のする場所に「えい」と投げる。


 ……


 どうやら誰かの頭に当たったらしい。おとうさんが誰かに謝っている。


 おとうさんごめんね。



 たまにおとうさんはシャンプーを忘れる。 おとうさんの大きな声が聞こえる。

 「お~い。シャンプー投げてくれ」

 わたしは、おとうさんの声のする場所に「えい」と投げる。


 ……


 どうやら堅気じゃない人の頭に当たったらしい。

 おとうさんがんばれ。



 たまにおとうさんは垢すりを忘れる。

 おとうさんの大きな声が聞こえる。

 「お~い。お前の垢すり投げてくれ」


 おとうさんは好きだけど、それは嫌!



 たまにおとうさんはひげ剃りを忘れる。

 おとうさんの大きな声が聞こえる。

 「お~い。ひげ剃り投げてくれ」

 何故かわたしのお風呂セットにひげ剃りが入っている。

 おとうさんの仕業だ。


 わたしは、おとうさんの声のする場所に「えい」と投げる。


 ……


 翌日、学校に行ったわたしは、

 「ひげ」

 というあだなになっていた。



 「そろそろ上がるぞ~」

 おとうさんの声が聞こえる。

 わたしは着替えが遅い。だからおとうさんはその間マッサージチェアでくつろいでいる。

 わたしがもっと小さかったとき、おとうさんと男湯に入ったときに見た。

 何故か女湯にはない。


 男湯ってなんかずるい。




 そんな昔の事を、わたしは思い出していた。

 そのとき、


 「いっしゃいませ。お二人ですか?」


 「はい。大人と子供一人ずつ」



 今のわたしは銭湯の番台に座っている。




おわり

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ