表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
放課後カミカクシ  作者: 雨音静香
序章 狐妖乃夢
1/814

序 獣と化して

 それは想像したこともないような不思議な感覚だった。

 ただ速く、より速く、そう思うだけで、体がそれにふさわしい動きへと変化していく。

 二足歩行だった走りは四つ足となり、気付けば人間を真似ただけの無様な二足の疾走は、獣のごとき四足での疾走ヘと変わっていた。

 私の意識では全力疾走していることに変わりはないが、二本足と四本足ではその速度が桁違いに変わっている。

 あまりにも早くなってしまったせいか、気付くと視界は圧倒的に狭まり両側面が見えず、認識出来るのは前方の狭い範囲だけになっていた。

 その上、目に入る景色は色を失い、白黒写真のようになってしまっている。

 にも拘わらず、私が恐れを感じなかったのは、感覚的に()()()()()からだ。

 どうやって感知しているのかはわからない。

 視覚ではないので、嗅覚なのか、聴覚なのか、それとも再肋間的なモノなのか、可能性は無数にあって、絞れるだけの確定的なモノは思い浮かばなかった。

 それでも、脳裏にはグリッドと光るラインで構成された地形情報が浮かんでいて、狭まり色あせた視界と比較すれば、確かな情報なのだと確信出来ている。

 まるでゲームのマップ機能のような周辺認識なのは、認知したそのままの情報では、私の頭が理解できないからだ。

 ……と、思う。

 どちらにせよ確証も、推理の手がかりもない以上、これ以上考えても意味が無いと、私は意識を切り替えることにした。

 いや、切り替えたと言うよりは、どちらかというと溢れてくる高揚感に、抗いきれなくなっただけかも知れない。

 何しろ、一歩走るだけで、胸が尋常ではない程、弾むのだ。

 ただ駆けるだけが、こんなにも高揚感をかきたてる面白いモノと感じたことはこれまでない。

 これが獣の本能なのかも知れないと思うと同時に、ひやりと背中が冷えるような悪寒を覚えた。

 ただ闇雲に、この感情に流されてしまっては、理性を失ってしまうのではないかという意識が、酷く胸をかき混ぜ不安を煽ってくる。

 その不安に私はいつの間にか足を止めていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ