表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/12

第7幕

 翌日気がつくと、私は慣れないベッドの上で横になっていた。部屋中が本棚に囲まれており、どれも英語で書いてあるようなボロボロの古書のようだった。どうやら、疲れたままバタンキューしてしまったみたいだ。



 台所に行くと、エプロンを付けたスッピンの茜が、味噌汁とご飯を用意していた。なんとも家庭的な雰囲気。そして、あまり似合ってなかった。



「おはよう。雪。早いねぇ~」

「ううううん……今何時?」

「8時ぐらいかな? ほら爺ジも起きたのなら、目を覚まして」



 名月さんも眠そうにしながら机に座っていた。



「じゃ、じゃ、じゃから茜ちゃん、本当にその日の昼間に火山が噴火するんよ~。昔なら指一本で止めてやれたが、今はこのとおり老いぼれての、うにゃむにゃ……」



 名月さんの話は、どこかごく普通の年寄りの寝言のようだった。まるで信憑性がない。しかし、この年寄りの独り言に茜は悩んでいると言うのだ……。



「もう、爺ジ、その話は止めてってば」

「ワ、ワ、ワシ、ここで死にたくないのよ。せめて富士山のてっぺんで逝きたい」

「そういう話もやめてってば!」

「うにゃむにゃ……」



 もはや漫才である。



 朝食を済ませて私はお世話になった赤神家の家を出ることにした。今日は日曜。学校もない。このまま茜と一緒に街まで遊びに行っても良かったが、茜が遠慮したいというので、無理強いはしないことにした。名月さんを抱えているのだ。そりゃ無理もないが、普段から茜が面倒を見続けていると言うのだろうか……?



 玄関先にてギャル主婦チックな茜と会話を交わした。



「なんか何も手伝わなくてごめんね」

「ノー・プロブレム。楽しんで貰えたら何よりだよ」

「うん。楽しかった! また明日色々話そうね」

「うん……雪……」

「何?」

「実はね、明日から受験の関係で1か月間ほど東京に行くの……」

「え?」

「いや、話そうとは思っていたけどさ、凄く話しづらいなって思っていて」

「そう……」

「ごめんね。実はそれを伝えようと思っていて……」

「ううん。気にしないで! 受験頑張って!」

「雪……」

「別に離れたって、今の時代、メールだって出来るんだし、気にすることないよ」

「そ、そうだね!」

「どこに行こうと、どんなに距離が離れていようとも、私たちは友達だよ! 茜!」

「ありがとう。雪! 大好き! 愛しているよ!」



 茜は、泣き顔になって私に抱き付いてきた。魔女でも友達は友達。私もしっかり受け止めた。気がつけば、私も一粒の滴を頬に垂らしていた。




まさかこれが最後のお別れであったとは思ってもいなかった……




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ