表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/34

番外編:あの人の隣に立つために【Side;菜緒】

番外編菜緒視点です。お楽しみくださいませ、

「えっ!? 彼氏、年下なの!? しかも実況配信者!? 菜緒、それ、大丈夫?」


 その言葉に、思わずカップを持つ手が止まった。


 珍しく定時で上がれた日。他の病棟に勤める同期と、病院の最寄駅のカフェに入った。普段あまり話せない同期とのおしゃべりは楽しいけれど、その質問は、やっぱり少しだけ胸に刺さった。


 だけど、私はすぐに言葉を返す。


「うん、年下で、実況配信者やってるよ。……彼ね、すごく真剣に仕事してるんだ」


 できるだけ優しく、でも芯のある声で言った。

 真正面から否定されてもいい。だけど、彼のことを知らずに語られるのは、やっぱり嫌だった。


 私は、彼が仕事に向き合う姿を知っている。


 編集のとき、妥協しない目。

 視聴者の言葉に真摯に耳を傾ける態度。

 誰かに伝えるために。届けるために。

 毎日、悩んで、考えて、考え抜いて。今できる最高のものを届けようと、日々の実況をこなす彼の姿を知っている。


「でも年下って……。頼りなくない? 菜緒の今までの彼氏って年上だったじゃない? なんか…意外」


 友人はさらに突っ込んでくる。でも、その質問は私にとっては考えたこともないものだった。つい、ふふっ、と笑いが込み上げる。


「彼、たぶん私よりよっぽどしっかりしてるよ? 頼りないなんて思ったことないなぁ。むしろ私が年下扱いされてるかも」


 天気予報で冷え込むという予報があれば《今日は寒そうなので、あったかくしてくださいね》とメッセージが来る。

 彼の部屋に行くときに遅い時間になりそうだと、必ず迎えに来てくれる。彼はいつだって、私が甘えることを、許してくれる。


「それにね、実は私自身もしんどいとき、彼の動画と声にいっぱい助けてもらったの。誇りを持って仕事をしている彼を、すごく…尊敬してるよ。人を笑わせて、救って、元気にして……たくさんの声を届けている人だから」


「んー、でもさ、そういうのって不安定でしょ? 先が読めないっていうかさ」


 友人に悪意はないのだろう。ただ、私を心配してくれてるだけ。

 確かに、彼の仕事が世間的には不安定なものだって、私だってわかってる。見えない未来に不安がないって言ったら嘘になる。


 でも。


 胸の中にぽっと浮かんできた彼の笑顔を思い出す。

 的確な突っ込みでその場を沸かしたり、冗談を言って場を和ませたり、繊細なコメントで誰かの気持ちを拾い上げたり。

 画面越しでも伝わってくるあの温かさは、彼の人柄そのものだ。


「それでもね、私は思うんだ。あの人なら、きっといつまでも視聴者に求められる配信者でいられるって」


 その思いに迷いはなかった。


 彼のトーク力やセンス、努力。それは誰より近くで見てきた。画面越しに届くのは、あくまで彼の“完成された部分”だけど、そこに至るまでの時間を、私は少しだけ知っているから。


「それに……そんな彼が私を好きでいてくれるなら、私も彼の隣にずっと立てる女性になれるよう頑張れるの。ずっと、そう思ってる」


 自分でも驚くくらい、はっきりと言い切っていた。


(……智士くんには、こういう話、直接言えないかもな)


 頬が自然と火照ってくる。

 でも、たぶん、伝わらなくてもいい。ただ、自分の中で確かめたかった。

 彼の存在が、どれほど自分にとって大切か。



 友人と別れた後、無性に彼に会いたくなった。スマホを開き、メッセージを打ち込む。


 《今日、家行っていい?》


 《もちろんですよ。飯何にします?》


 その瞬間、胸の奥で何かがふわっとほどけた。


(ああ……大丈夫だ。あの人は、ちゃんとここにいる)


***


 彼の部屋のソファで、ミーアキャットのぬいぐるみを愛でながら、カフェオレとコーヒーを入れる彼の姿を眺める。


 智士くんはいつもよりなんとなく表情が緩んでる気がする。声も少し高いし。

 何か、いいことあったのかな?


「智士くん、なんか今日……、機嫌いい?」


「……なんでもないよ」


 そう言って智士くんはカフェオレとコーヒーをテーブルに置いて隣に座った。


 なんでもないと言う割には、いつもより雰囲気が柔らかい。それになんだか…幸せそう?



 彼はそっと手を伸ばすと私の頬を撫でた。優しくてあったかい、大好きな手。少しくすぐったいけど、何よりも幸せを与えてくれる手。


 ふと、カフェでの出来事を思い出した。

 自分の中で、彼の存在はこんなにも大きい。

 彼はどこまでも高みを目指せる人。

 私はそんな彼がどこまで行くのか見てみたいし、一緒に行ってみたいと思う。これからも、隣に立って。


「菜緒さん……」


 彼の優しい声が私を呼ぶ。


「なぁに?」


 彼が私の髪を耳にかけて、そこにそっと囁いてきた。


「……大好きです」


 甘やかでどこまでも優しい深い声が心の奥まで沁み込んできて、身体がピクっと跳ねた。

 顔中に血液が集まっているのを感じる。


「い……いきなり、羊さんボイスは反則だよ……」


 ほんとに、それは反則。

 そんな声で囁かれたら、私はもう離れられない。



 私はきっと、これからも不安になることがある。

 でも、彼がこうして隣にいてくれるなら、きっと大丈夫。

 この人の隣に、私はちゃんと、立てている。

読んでいただき、ありがとうございました。

もしよろしければ、評価、感想いただけると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ