表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/34

戻った世界に、君がいない

【Side;智士】


「……コメント、落ち着いたな」


 編集作業の合間、モニターに映るコメント欄を眺めながら、ぽつりと呟いた。

 あれほど目立っていた誹謗中傷の類は、今や嘘みたいに消えていた。代わりに並ぶのは、いつもの笑顔を想像できるファンたちのコメントばかり。温かくて、居心地のいい空間。

 悪意の渦が、まるで最初から存在しなかったかのように、影も形もなかった。


「なんか変だよな。ピタッと止まるって」


 齊藤さんが言うと四宮も頷いた。


「でも、まぁ、収まったならいいじゃん。騒ぎの収拾に時間取られてたし。こっちもメンタルゴリゴリに削られたしな」


「あれ絶対運営かどっかが動いたんじゃないかな?まぁ、よかったわ」


 井口さんがほっとした顔をしている。


 なにがどうなったのかは分からない。

 でも、何かが終わった。そう感じた。


「じゃあ、明日からまたGG4の収録いけそうだな」


 齊藤さんの冷静な声も、なんとなく晴れやかなように感じる。


「……うん。ほんと、戻ってきた感じする」


 そう、戻ってきた。俺たちの日常が。

 GG4の活動が。俺の、居場所が。


 それなのに、心のどこかがザワザワしていた。

 昨日、菜緒さんと過ごしたあの夜。笑っていたはずの彼女の、笑顔の奥。何かを、堪えていたような、隠していたような——。


 スマホを取り出してメッセージを送った。


 《昨日は、来てくれてありがとう。コメント、収まったよ。もう大丈夫》


 でも、既読がつかない。

 珍しいな、とは思った。でも、仕事中だろうしな、と自分に言い聞かせる。胸の中のざわめきが、消えない。


 ようやく通知が鳴ったのは、帰宅した後だった。


 そこにあったのは、ただ一言


 《ごめんね、もう会えない》


「……は……?」


 喉が締めつけられた。目の前の文字が、何かの冗談にしか思えなかった。

 でも、何度見返しても、そこには同じ文章が浮かんでいた。


「ちょ……っ、何、言ってんの……」


 すぐに電話をかけた。

 一度、二度、三度——でも、出ない。


 連続でメッセージを打つ。


 《どういう意味?》

 《なんかあったの?》

 《お願いだから、話して。何があったのか教えてよ》


 でも、既読にならなかった。


 部屋の中が、急に冷えていくようだった。

 昨日、菜緒さんがうちに来たときのことを思い出す。


 彼女からのキス。積極的な態度。

 ベッドの中で見せてくれた、普段よりも熱のこもった視線。

 ……そして、最後の「じゃあね」。


 全部、どこか——おかしかった。


 まるで、最後のつもりで俺に触れてきたような、そんな……


「……まさか」


 胸の奥がチリチリと焼けるようだった。


「ふざけんなよ……っ、なんで……なんで、何も言わねぇんだよ……」


 椅子に座り込んで、スマホを握りしめる手に力が入る。

 自分のことでいっぱいいっぱいで、気づいてあげられなかった自分が悔しかった。

 いつもと違うことに気づいてたのに、見ないフリをした自分が、情けなかった。


 その後、彼女の部屋にも行ってみた。オートロックのインターホンを鳴らしても誰も出ない。表から見ても、部屋は真っ暗のままだった。


 現実味が薄すぎて、悪い夢を見てるみたいだった。



 その翌日から、GG4の収録が再開された。

 あれからも何度もメッセージを開いた。返信は来ない。既読も、つかない。


「……羊くん、大丈夫か? 顔、死んでんぞ」


 井口さんが冗談めかして声をかけてくる。

 齊藤さんも心配そうにこっちを見ていた。


「……ああ、ちょっと寝不足で」


「寝不足ってレベルじゃないだろ。お前、目の下クマできてるぞ」


「昨日、朝まで録ってたろ。収録あるのに無理すんなって」


「まぁ、わかるけどな。アンチ落ち着いて、配信したくなるよなー」


 四宮の言葉も、井口さんの笑い声も、全部遠くから聞こえるみたいだった。

 返事はしてる。笑ってる“つもり”だ。でも、心がここにないのは、自分が一番よくわかってた。


 菜緒さんが、いない。


 あの温かい笑顔も、優しい声も、俺をまっすぐ見つめてくれる瞳も——


 全部、急に目の前から消えた。


 そして俺は、何一つ理由を知らされていない。


 たった一言で終わる関係だったのか?

 想い合っていたのは、俺の錯覚だった?

 彼女が、俺を抱きしめながら泣きそうだったのは、全部「さよなら」の前兆だったのか?



 ただひとつ、わかってる。

 あのとき俺がもっとしっかり見ていれば、気づけたはずの“何か”が、確実にあった。


 菜緒さんがいなくなったのはきっと何か理由がある。

 何かのために、自分を犠牲にした。自分よりも人を優先する。あの人はそういう人だ。そしてそれはきっと、アンチコメントがピタッと止まったことに関係がある。


 このまま彼女の手を離してたまるか。


「……絶対、見つけるから」


 小さく呟いた声は、誰にも聞こえなかった。


 でも、その言葉だけが、俺の中で唯一の灯になっていた。

読んでいただき、ありがとうございました。

もしよろしければ、評価、感想いただけると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ