表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
万華鏡たちの舞  作者: 日傘ユキ
5/20

沈黙の夜



あの人が欲しい。


あの人の言葉が欲しい。


あの人の心が欲しい。


あの人の、

あの人の、

あの人のーーー



「ーーあの人は、私のものだ」



✳︎



深夜。

人々が寝静まる時間帯になり、町には静けさが染み渡る。

黒く厚みのない、のっぺりとした何かが、国道を滑っていた。

いや、走っていると言った方が正しいかもしれない。


それはまるで、"影"だった。


"影"は、みるみるうちに建物の壁を伝い、這い、あっという間に登って行く。

そして、とある家屋の、さらにその中の寝室に、ドアの隙間からするりと侵入した。


何者かが眠る寝台の前で、ゆっくり止まる。


「会いたかった」


"影"はゆっくりと天井に向かって伸びていき、人の背丈ほどの高さになった。


「貴女に会いたかった」


"影"は静かな声で言葉を紡ぐ。


「貴女の存在が、私の心から離れない」


"影"は目下の寝台に横たわる人物を見つめ、囁く。


「貴女はどうしたら、私のものになるのだ?」


"影"は小さく、呼吸をするかのように、苦しそうな声を出した。


「貴女と共にいたい。……ミタキ」



✳︎



自室の扉を開き、ベッドに倒れこむ。

ブレザーにしわがつくこともいとわず、ごろりごろりと寝転んで、枕を抱きかかえた。


「ふう……」


今日は何やら、いつにも増して気疲れした一日だった。

御滝(みたき)と名乗る少女。

その少女の秘書・逢威(あい)

彼女らの存在感は、対峙している者に気を張らせる何かがあった。


果たして本当に、この問題を解決してくれるのだろうか。


疲れた体に睡魔が忍び寄り、うとうととまどろみそうになったとき、ピコン、という軽やかな電子音が聴こえた。


スマートフォンにメッセージが届いた音だ。


『おつかれ』

『今日はありがと』


沙耶だ。


ピコン


『晴樹がそんなに悩んでるって、あたし、今日初めて知ったよ』


ピコン


『早く解決するといいね』


画面を操作し、短く返事する。


『こちらこそありがとう』

『沙耶がついてきてくれたおかげで、心強かったよ』


ピコン


『うん。また明日、学校でね』


沙耶のメッセージを開き、返信をしようとした瞬間。


ピコン


『…またこのメッセージかよ』


俺は額の髪をかきあげて、目を細めた。


差出人不明のメッセージ。

検索してもヒットしない、謎のメールアドレス。

毎日のように届く不可解な文章を読んで深いため息をついた。


「はあ〜。スマホ機種変しようかなぁ…」


画面を一瞥し、すぐにメッセージを削除する。

削除をする直前に見た画面に綴られていたのは、いつも送信されてくるのと同じ言葉だった。



『我、(なんじ)を守りし者

汝に厄災(やくさい)降りかかる兆しあり

気をつけられよ』



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ