表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
65/71

黒い髪

もうすぐ終わります。。。チョウスケうんぬんは、よろしければ『長屋の 』をひろい読みしてください。。。


 尻尾をたてて縁側からとびおりていった猫を見送り、ヒコイチもお茶で口をながした。


「 ダイキチさんからか?いいや、しりあいの坊さんに、箪笥と枕をおさめたってところまでだが、  ・・・まさか、あの括り枕みてえなモンの中も・・・?」


「髪だったんだよ」


「 ―― か 」



     ごぞり



 ヒコイチはその布まくらを押したことがないはずなのに、音と感触がよみがって、からだがかたまる。



「 あの布枕は、なにも《括り枕》を下の木の台にうちつけているんじゃあなくてね、ようは下の台は、木の箱になっていて、そこに、ながい髪束が、とぐろをまいていくつもいれてあるのを、おしこんでおくために、布が幾重にもかぶせてあったんだよ。 中の髪は、あの色のぬけた異国のひとのやわらかい髪ではなく、あたしらのような黒い髪だったようだ」




    ぞくり



 さきほど思い浮かべた男の影と、同じ長屋に住むチョウスケからいつか聴いた、庭に女の骨と髪をうめた男を思い出し、ヒコイチは舌をうった。



 それをわらったセイベイがつづける。

「先生がいうには、その黒い髪は男のもので、《逃げないよう》に、釘でうちつけてあったんじゃないかってことだよ」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ