表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

37/93

37アリーと祝賀会

俺はスキル『身体強化(大)』を発動してジャイアントアントの主を不知火流奥義で斬りつけた。


それだけなのに……


何故か主は真っ二つになっていた。


あの甲殻、めっちゃ硬い筈だ。


それこそ聖剣とかじゃないと傷一つつけられない筈。


なのに俺のセールで出ていたなまくらの無銘の剣で斬ったのに、何で?


「あ、あのアル君、一体今度は何したの? 大丈夫、私はアル君の味方だから正直に言っていいよ?」


「いや、ただ身体強化(強)発動して斬っただけだよ。多分、みんなの攻撃で主の甲羅にヒビとか入っていて、めちゃくちゃ運よくクリティカルヒット出たんだろうな、は、はは」


「「そんな訳あるかぁ!!」」


何故かバーニィさんとクルゥさんに怒られた。


「まあ、アル君の非常識さを改めて知ったような気がするの」


「同感だ」


「全くです」


何でみんな共感してるの?


俺だけその共感から外れてるよね?


ここは俺も何か皆と共感したい。


すると、俺はあの嫌な感じのダニエルという男が目に入った。


呆然自失、といった感じだが、俺は彼を少し見直していた。


こいつは街の人の為に、命をも捨てようとしてたんだ。


根っからの悪人じゃないのかもしれない。


そういえばパーティから追放されたとか言っていたな。


なんか共感できるかも。


俺はへたり込んでいるダニエルに近づいた。


「ひ、ひぃ!! こ、殺さないで!」


見るとダニエルはおしっこ漏らしていた。


主を前に勇敢に戦ったのに、俺の顔見ただけでおしっこちびるとかマジでやめてほしい。


☆☆☆


ジャイアントアントの主討伐が終わった後、アリーと二人で祝勝会を開いた。


まあ、ギルドの隣の飲み屋さんだから、みんなの注目が痛い痛い。


俺とアリーは飲み屋さんの渾身のご馳走に舌鼓をうっていた。


いや、ジャイアントアントのお肉、思いの外美味いの。


そんな一時の平和な時間を楽しんでいる時、あのアリーを振ったフィンという男とエルという女の子がやって来た。


「アリーちゃん! 良かった! 無事だったのね!」


エルという女の子は会うなり、アリーにぎゅっと突然抱きついて来た。


「わ、私、アリーちゃんが強い魔物と戦ったって聞いて心配で心配で!」


「あ、ありがとうエルちゃん、心配してくれたんだね。やっぱりエルちゃんは私の親友だよ」


おい! 親友とか言いながら後ろで黒い短剣抜くな!


俺はアリーの後ろにさりげなく回って短剣を収納魔法で回収した。


一瞬、アリーが後ろを振り返り、ぎっと睨む。


「わ、私、アリーちゃんのこと一生の親友だと思うの、だからこれからも仲良くしようね」


「うん、私の親友はエルちゃんだけだよ。一生友達だよ」


いや、こいつお前のこと殺そうとしてたぞ。


俺は祝勝会での惨劇を無事回避して、その場をうまく切り抜けたけど。


「じゃあ、アリーちゃんを私達が独占しちゃだめだよね。今日のMVPだよね。もう行くね」


「うん、今度こそ……いや、また会おうね」


今度会った時こそ殺すという意味かな?


アリーちゃん……怖いでち。


「エルちゃん、今日は街のホテルの最上階のスイート取ったんだ。行こう」


「うん、ありがとう、フィン君」


げっ! アリーの幼馴染はとんでもない爆弾を投下して去って行った。


「ねえ、アル君、あれ私に見せつけに来たのかな?」


「い、いや、そういう訳ではないと思うよ」


いや、多分そうだな。


ホテルの最上階のスイートで今日二人は初めて結ばれるとかだろう。


エルちゃんという女の子も怖ぇ、あとあのフィンという男の鈍感ぶりも怖ぇ。


「アル君ありがとう。もう少しであのクソ乳女を滅多刺しにするとこだったよ」


何を殊勝な顔で言ってるのかな? こいつ、ほぼ犯罪者一歩手前だよな?


「でも、せめて……せめてあの乳を握り潰したかったな。身体強化(大)で」


コイツ、真顔で何言ってるんだ?


☆☆☆


アリーの鈍感系の幼馴染のおかげで楽しい筈の祝勝会の雰囲気が壊れた。


いや、アリーが闇落ちした。


「ねえ、エルちゃんて、きっとフィンの身体だけが目当てだよね? あのでかいクソ乳でフィンのこと誑かして、きっと想いを遂げたらさよならする気なのよね?」


「いや、女の子はそういうことは考えないと思うよ」


いや、そういうこと考えるの男だよ。


例えば、俺。


「ううん。アル君は女の子に幻想持ちすぎだよ。私だって、いやらしい目でいつもフィン君のこと見ていたもの」


アリー、そういうことは密かに心の中に秘めておけ。


「ねえ、エルちゃん、フィンの身体を楽しんだら、フィンのことあっさり捨てるのかな?」


「いや、そういう子には見えなかったよ」


俺は正直に言った、そもそも女の子って、身体目当てで一発やって捨てるとか考えるか?


「ううん。エルちゃんは違うの。あの子はきっとこめかみに666とか刻印がある悪魔の子なの。きっとフィンのこと捨てて、フィンは真実の愛に気がつくと思うの」


いや、話に無理がありすぎる。


何より未練タラタラでもう止めて切ないから。


「あ!? 店員さん。アントのお肉、追加でお願いします。あと、サラダも追加お願いです」


「アリー、そんなに食べて平気? アリーはスタイルいいんだからね」


「えっ? サラダ食べれば平気だよ。サラダ食べるとお肉のカロリー0になるんだよ」


サラダへの根拠のない信頼厚いけど、きっと違うと思う。


「私、太ったことないし」


そんな全国の女性を敵に回す発言は謹んだ方がいいと思うな。


「ねえ、アル君……私って17年間何してたんだろうね。3ヶ月前に出会ったばかりの女の子に寝取られるとか……エルちゃん紹介したの私だし」


自殺行為をしてただけだと思うよ。流石に言わないけど。


「子供の頃にね。フィンの誕生日にいつもケーキを焼いてあげてね。二人で食べたの。でも……もう一緒に食べることは二度とないよね」


そんな重いコメントは返事に困るから止めて。


こうして、俺とアリーは気がつくと、すごい量のお肉とサラダとお酒を飲んでいた。

連載のモチベーションにつながるので、面白いと思って頂いたら、ブックマークや作品のページの下の方の☆の評価をいただけると嬉しいです。ぺこり (__)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「ちょっと面白かった!」 「島風の新作を読んでみたい!」 「次は何を書くの?」 と思って頂いたら、島風の最新作を是非お願いします。リンクがありますよ~☆ 読んで頂けると本当にうれしいです。 何卒よろしくお願いいたします。ぺこり (__)
支援職、最強になる~パーティを追放された俺、微妙なハズレスキルと異世界図書館を組み合わせたらえらいことになった。は? 今更戻って来い? 何言ってんだこいつ?~
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ