表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/20

待ち合わせ

 やわらかな風が吹き、周りの木々がわずかに音を立てる。雨上がり独特の緑の香りが一瞬漂い、すぐにかき消える。


  神社の裏山の少し開けた所で、私は切り株に腰かけている。時折風に揺られて木の枝が音を立てる他、何の音も聞こえないこの場所は、私のお気に入り。幼い頃に偶然見つけた場所で、ほとんどの人がここを知らない。



 静かで、平穏なひととき。しかし、私の機嫌はかなり悪い。



  腕時計をちらりと見やる。約束の時間から、とうに30分以上経っている。10分前に携帯に電話したけれど、 電源を切っていた。


 絶対、わざとだ。彼が時間を守った事など1度もない。しかも、全く反省しないのだから始末が悪い。


 いっそもう帰ってやろうかと思ったその時、幽かな足音が背後から聞こえた。


 振り返らなくても足音の主は分かった。私は出来るだけ低く、怒りを込めて言った。



「……遅い」



 かなり苛立った私の声に、爽やかな声が応じる。



「悪いな、外せない用事があった」



「よく言うよ。どうせ、雑談してたのでしょ」

 そう言って声の主――香宮かみや哉也ゆうやを睨む。哉也は涼しい顔で返事した。

「友人関係は大切だぞ」

「待ち合わせの約束より?」

「呼び出ししておいて、随分と偉そうだな」

「……そういうセリフは、時間を守ってから言いなさいよ」


 私はため息をつく。無駄だ。こいつに口ゲンカで勝てた試しがない。


  改めて哉也を見る。 哉也は、はっきり言って美形だ。細面でややつり上がったこげ茶の目に高い鼻。背は高く、脚は長い。高2の彼は、同学年はもちろん、後輩にも大人気だ。

 皆彼を、「頭がよくてスポーツ万能、その上格好良くて優しい人」と認識している。確かに皆の前では、その通りだ。



 が。



  哉也はかなり人の悪い笑みを浮かべ、さらりと言う。

「それで? 多忙な俺を呼び出したからにはそれなりの理由があるのだろうな」

「 当たり前でしょ。私だって、好きでアンタを呼び出したりしないわよ」

 そう言って、顔を顰めてみせる。


 そう、哉也はかなり性格が悪い。第三者の前では全くそんなそぶりは見せないが、自己中で言葉に容赦がない。


「ほう、そうか? 俺はてっきり、男に振られて泣きついてくるのかと思った」

「 誰が。私、これでも結構モテるのよ」


 そう、自分で言うのも何だけど、私は男子に人気がある。高校に入学してまだ半年だけど、少なくとも3人は私に気のある奴がいる、らしい。 ――あまり興味ないけれど。



  そろそろ気付いたかもしれないけど、私達は兄妹だ。私の名前は香宮 咲希さき。哉也はさんざんバカにするけれど、兄と並んでも見劣りしない容姿と才覚は持っている、と思う。ただ、私は兄と違いあまり自分を飾らないし、ああまで言葉にトゲがない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ