表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/36

第8話『この手伸ばして』

「あのさ……」


 驚いて顔を上げると、それはレンだった。

 レンは、ぐるっと見回すと言葉を続ける。


「みんな、本当にそれでいいんだな?」


 クラスのみんなは首を(かし)げた。


「いいんだな? って、うちらは日野原さんが適任だと思ったから……」

「日野原に任せるってことは、あの熱血指導をお前らも受けるってことだからな!」


 ……は!?

 ……はぁぁぁぁ!?!?!?

 な、な、な、何を言ってるの?

 あなたは、何を言っちゃってるのーっ!?!?!?!?


 その気持ちはみんなも同じのようで、教室は一斉にどよめいた。


「い、いや……別に俺たちは、ああいうのを求めてるわけじゃなくて……」

「もう、おせーよ!」


 レンはそう言い放ち、私に目を向けた。


「やれよ、日野原。このクラスを自分の色に染めてやれ!」

「そ、そんなこと言われても……」


 真っ直ぐに私を見つめるレン。

 からかってるとか、早く決めたいからとか、そういうのじゃないのは伝わってくる。

 その真剣な瞳に、胸が大きく高鳴った。

 自分には絶対に無理、そう言おうとしていた言葉が喉の奥に引っ込んでいく。


 握り締めていた手が、少しだけ緩んだ。


「で、でも……私でいいのかな?」

「俺は、日野原がいいと思うぜ。人のことを想って動けるヤツって、最高すぎるだろ!」


 力強いレンの言葉。

 それは、暗く冷たい湖の底に沈んでいた私に、差し伸べられた手のようで。

 その手を掴みたいという気持ちに駆られる。


 私を見つめるレンの顔が、ふっと緩んだ。


「心配すんな、俺たちがサポートするから」

「え……俺たち(・・)って?」


 そのとき、ふと気が付いた。

 私を見つめる優しい視線が他にもあることを。


「ユイぴょーん、私、書記に立候補するー!」

「ミユ……ありがとう」

「えへへ、気にしないでー。だって、近くでユイぴょんを支えたいもーん」

「はいはーい! じゃあ、俺も書記やるわ! 確か二人だったよな?」

「金村くんまで……」


 胸を張る金村くんに、レンがイタズラな笑みを浮かべた。


「でもさー、お前、字ぃ書けんのかよ?」

「ふざけんなよ、月島ぁ。俺の達筆さを知らねぇな?」

「達筆すぎて誰にも読めなーいとか、ダメだからねー?」

「き、木崎までそんなこと言う!?」


 金村くんの悲鳴に、私たちは声を上げて笑った。


「仕方ないわね。私は会計をやるわ。計算なら得意な方だし」

「アイリ……いいの?」

「本当は嫌なんだけどね」


 ふぅ、とため息をつく。

 でも、そのあと私の顔をじっと見て——。


「——でも、あなただけに任せて自分は何もしないとか。私は、そっちの方が嫌だから」

「アイリぃ……」

「あー、もう! 私も流されやすいタイプだわ!」


 そう言って困ったように笑うアイリに、思わず涙が出そうになる。


 暗く冷たい湖の底に伸ばされた手は、実は1つじゃなくて……。

 こんなにもたくさんの手が私の背中を押して、引き上げようとしてくれる。

 それがとても嬉しくて。

 私はそっと涙を拭って、心からの笑顔を親友たちに送った。


「で、月島くんは何をやるの?」


 アイリの言葉に、レンは頬をかく。


「いや、俺は……」

「えー? 一緒にやろーよー」

「お前……この流れで自分だけ何もやらないとかは、ねーだろー」

「本気でそう思っているんだとしたら、ちょっといい根性過ぎるわね」

「うっ……」


 ミユ、金村くん、そしてアイリに詰め寄られて口ごもるレン。

 困ったような顔。

 でも、少しだけ笑ってるその顔を見ていたら……ふと口から声が漏れてしまった。


「副委員長……やってほしい」


 そう言葉にして、ハッとする。

 わ、私、何気にすごい主張してない!? 

 ……でも、レンには隣にいてほしい。

 隣で支えてほしいと思ったのは、間違いなく私の本心で……。


「——は!?」


 レンの驚く声に思わずビクッ! とする。


「や……ごめ、やっぱ今のなし……」

「あー、いいんじゃね?」


 慌てて取り(つくろ)うとする私を、金村くんが(さえぎ)る。


「月島ってどこか冷めてるし、突っ走る委員長の抑え役になるんじゃね?」


 その言葉にアイリとミユもうなずく。


 ううっ……。

 私って、そんな子に見られてたんだ。

 まぁ、否定はできませんが……。


「いやでも、俺が副委員長って……」

「でも、月島くん。残ってるのはイベント委員とかよ? あなた、学校行事の企画とかできる?」

「う……。そ、それはもっと嫌だな……」


 アイリの言葉に、レンは深いため息をつく。

 少しの沈黙のあと、ゆっくりとその顔を上げた。


「わかった。俺、副委員長やるわ……」


 嬉しそうに拍手するミユ。

 レンの肩を肘で突っつく金村くん。

 満足そうにうなずくアイリ。

 そんな3人に、レンは笑顔を見せた。


 私は、改めてレンに向き直る。

 軽く右手を上げる。

 彼も同じように手を上げた。


「これからよろしくね、副委員長クン」

「こちらこそよろしく、学級委員長サマ」


 そしてハイタッチを交わすと、私たちは教壇へと向かった。

 教卓の前に立って、ぐるっと教室内を見回す。


「えーと……ご指名に(あずか)りました日野原 結衣です。学級委員長という大役、上手くできるかわかりませんが、精一杯頑張りたいと思いますっ!」


 私の言葉を受けて、クラスのみんなから拍手が巻き起こる。

 こういうの慣れてなくて、ちょっと照れくさくて、思わず「へへっ」と頭を押さえた。

 続いて、金村くんが一歩前に出た。


「副委員長は月島、会計は水本、書記は木崎と俺でやらせてもらおうと思ってんだけど、いいよなー?」


 金村くんの言葉にも拍手が起こる。

 だけど、それに交じってヤジの声も飛ぶ。


「金村、字はちゃんと書けんのかー?」

「他人にも読める字で書いてねー!」

「う、うるせー! そのやり取りはもう済んでるってーの!」


 笑い声に包まれる教室。

 ふと隣を見ると、レンと目が合った。

 クールに微笑みうなずく彼に、私もうなずき返す。

 心の中が温かくなる。


 私は前を見ると、大きく口を開いた。


「それじゃ、残りの委員を決めたいと思いますっ! やりたいもの、ある人いますかー?」


 声が、気持ちよいくらいに響き渡る。

 こんなの、去年までの私じゃ考えられなかった。

 特に目立つ存在でもない地味系女子だった私。

 それが、今はクラスをまとめようと動いてる。


 私も成長してるっ!

 そう思うと、心の中に言葉にできない喜びが湧き上がってくるのだった。



 その後、私たちのクラスは無事に全ての委員を決めることができた。

 戻ってきたガク先生に驚かれて褒められて。

 少しだけ誇らしい気持ちにもなれた私たちだった。



 最後までお読み頂きまして、ありがとうございます!


「面白い!」

「続きが読みたい!」

「更新が楽しみ!」


 と、思って頂けましたら、

 ブックマークや、下にある☆☆☆☆☆から作品の応援を頂けたら嬉しいです。


 これからもどうぞよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
投稿お疲れ様です 無事委員会決め終わって何よりです 主人公の扱い熱血系ってレッテル貼られてしまいましたね(汗 イベント関係って積極的に動くイメージありますよね それなら副の方が良いですよね(汗
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ