表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/4

第一章-1




「は…っ!」



ガバッと勢いよく起き上がり、自分の首をペタペタと触れる。



首が真っ二つに刃物で切られた感覚が残っている。



あれは夢….だったのだおうか。

それにしては、かなりリアルだった。



ーーコンコン。



扉のノック音が聞こえると同時に「失礼します」と言って部屋に入ってきた小柄な侍女。



「…..っ!」



ベットから勢いよく飛び降り、部屋に入ってきた侍女をぎゅっと強く抱きしめる。



「お、お嬢様!?」



いきなりのことで驚き、声が裏返ってしまった綺麗な三つ編みが特徴のリリィ。



「会いたかった….!」



私の味方をしたせいで叔父家族に殺されてしまった。

ずっと申し訳なく思っていた。

彼女にも家庭があったのに、家庭よりも私を守ってくれていて、本当に嬉しかった。



「お嬢様、どうされたのですか….?」



少し焦りながらも私の肩を掴み、ゆっくりと引き離す。

ソファーに座らせながら優しく問いかけた。



さっきからこれは夢…なのかな。

夢にしてもリアルすぎる….



自分の頬を思いっきり引っ張って見る。



….うん、痛い。

ちゃんと、痛い。



ジンジンと頬に痛みが夢でないことを語っている。

けれど、中々信じられなかった。



「リリィ、手鏡をくれる?」



「こちらです」



鏡み映る自分の鏡を確認する。

鏡の中には、少し幼いが若い頃の自分の顔が写っていた。

15歳くらいだろうか。



「リリィ、今は何年何月何日かしら?」



「今は、ルミナ暦428年4月28日ですよ?」



「し、がつ?」



「ええ、1ヶ月後にお嬢様の婚約式ですよ〜!」



ニコニコと嬉しそうにしながら、ハーブの香りがするお茶をティーカップに淹れた。



1ヶ月後、婚約式…?

……やっぱり、戻っている….



婚約式1ヶ月前だと、私は15歳であっていた。

この国では、15歳過ぎて婚約者がいるものは貴族であれば、婚約式を行うのが暗黙のルールになっていた。



これは神様がくれたチャンスだろうか。

それとも、神様のいたずらなのだろうか。



….そんなの、どっちでもいい。

もう一度こうしてチャンスをくれたのなら、神様に感謝をしなければならない。



「ふふ…っ」



嬉しくて、口から声が漏れる。



「お嬢様…?」



「リリィ!」



「はい!」



私の大きな声に釣られ、リリィも大きな声をあげる。



「やるわよ」



「はい?」



今度こそ、絶対に殺されない。

むしろ、叔父家族をルルエルディア家から追い出してやる。

そしてーー。


ルカート殿下をお守りするわ。







「リリィ、婚約式は1ヶ月後と言ったわね?」



寝巻きのドレスから、部屋着のドレスに着替え、ソファーに再度座り、リリィが入れてくれた紅茶を口にする。



「はい、そうです」



「そう....」



リリィが入れてくれる紅茶は心を落ち着かせてくれる。



あと1ヶ月後に婚約式、ね....

ん?....ちょっと、待って。



私は、あることに気が付く。

ふと私が処刑された日を思い返してみる。



そう言えば、ルカート殿下のことで頭がいっぱいだったけど、

私が処刑された日、私の婚約者のキール殿下はいなかったわね...



キール・リミテッド第二王太子殿下。

現・皇帝と皇后の子供であり、私の婚約者でもあった。

婚約者と言っても、皇后が決めた婚約相手。所謂、政略結婚。

今思えば、たぶんだけれど、大公女の私を婚約者にすれば王位継承権がキール殿下になると思ったんだと思う。


そもそも、今思えば、私の処刑もおかしなことばかりだったわね。

処刑は大公家だからといって、簡単に行えるものではない。


皇族の許可が必要なはず。

かといって、皇帝が許可を出すはずなんてない。

皇帝が、お父さんを裏切るはずないもの...


となると...

皇帝に悟られないよう内密に動き、キールと皇后は、叔父とニベアに関与していた可能性が高いことになる。



....いや、まさかね。

キール殿下も皇后もあんなに優しかったじゃない...


あまり信じたくない可能性が出てきて冷汗が出てくる。

けれど、思い返せば返すほど、違和感しかないことに気が付く。

お父さんとお母さんの死の真相を知りたいと言ったとき、キール殿下も皇后も模索されないように話を変えられたことがある。


私に唯一親身になってくれたのは、ルカート殿下だけだった。


もしかすると、キール殿下と皇后さまにも気を付けた方がいいかもしれない...

叔父とニベアとの関係を探らなければいけない。



なんて思っていると、更に大事なことに気が付く。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ