表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/6

プロローグ①: スライムしか倒せなかった俺

アルファポリスにて先行執筆中です

プロローグ①〜②まで配信させて頂きます

「……はぁ、今日も稼ぎはこれだけか……」


 手の中に握られた小さな麻袋が、カラカラと乾いた音を立てた。中には魔核が五十個。数だけは多いが、どれもスライムから得られる最低等級のものばかりだ。


 俺の名前はカイル──いや、元の世界では宗方慧雪むなかた としゆきという名で、27歳の社会人だった。


 それが今はどうだ。異世界のラウド大陸、真生期107年のこの時代で、特別探索許可証を手にした底辺ハンターとして、スライムを狩る毎日を送っている。


 地球ではそこそこの企業で営業をしていた。成績も悪くなかったし、同期よりは早く昇進もした。だけど、気がつけば上司の顔色ばかり気にして、やりたかったことなんて何一つできていなかった。


 そんな折に──まぁ、色々とあって──気が付けばこの異世界に転移していた。


 最初のうちは、ゲームのような異世界に胸を躍らせていた。だが現実は違った。異世界に来たからといって、急に強くなれるわけじゃないし、特別な才能が備わっているわけでもない。


 まず、飯代を稼がなければならない。


 冒険者……この世界では『トラベルハンター』と呼ばれる職業に就くにも、一定の運動能力と筆記試験を突破する必要があった。

 

 俺は幸いにも元の世界でジム通いをしていたし、勉強も嫌いじゃなかった。だからこそ、運良く特別探索許可証を得ることができた。


◆◆◆


【特別探索許可証】


 1.この許可証を発行された者は遺跡に侵入する事を認める。

 2.洞窟内でのあらゆる武器の所持を認める。

 3.狩猟ハントしたモンスターの魔核を持ち帰る事を認める。

 4.遺跡(ダンジョン)内での所得物を持ち帰る、又は、売買すること事を認める。

 5.あらゆる事態でも、人同士の争いを認めない。

 6.しかし、例外を認める事もある


◆◆◆


 それから、もう一年。


 毎日毎日、一階層でスライム狩り。五時間かけて五十体のスライムを倒して、得られる報酬はたったの1000イェン。


 これを月に換算しても3万イェン。そこから生活費や装備の修理代を引けば、手元に残るのは一日500イェンあればいいほうだ。


「まじで……これ、村で木こりの手伝いしてる方が稼げるんじゃね?」


 そんなことを呟きながら、俺はダンジョンの石段をゆっくりと登る。


 この世界に来て、一番最初に思ったこと。それは──


(ダンジョンって、くっそ地味なんだな……)


 映画やゲームで見たような、光る魔法陣とか、煌びやかな遺跡を想像していた。けれど実際は、ただただ湿っていて暗くて冷たい石の洞窟。たまにどこからか水が滴る音がして、スライムのぷよぷよした足音が響くだけだ。


 もちろん、明かりも必要だ。俺は簡易の魔晶灯を腰にぶら下げているが、これも月に一度は魔力の補充が必要で、それにも金がかかる。


 スライムは危険度は低いが、油断すると簡単にやられる。


 ナイフを跳ね返すような弾力。叩いても、衝撃を吸収して形を変えるだけ。そんな奴の『核』を見極め、正確に狙わないと倒せない。


 最初のうちはビビりながら戦っていた俺も、今では手慣れたものだ。ナイフで核を突いて、魔核を取り出す。繰り返すこと五十回。


 ──日課。いや、もはや作業。


 それでも、辞めなかった。


(俺は英雄になるんだ……)


 誰も信じなかった夢。子どもの頃に「将来の夢は?」と聞かれて、「英雄!」と叫んで、クラス中に笑われた。


 でも、その夢だけは捨てられなかった。


 いつか、誰もが認める存在になる。今はスライムしか倒せないけれど、いつか──


 今日もダンジョン一階層の奥にて、俺はスライム狩りの締め作業をしていた。


 そんなとき、異様な“気配”を感じた。通路の奥、薄暗い石壁の向こう。空気が揺れるような、視線を感じる。


「……誰かいるのか?」


 問いかけに答える者はいない。だが、ゆらりと、ぬめるような影が姿を現した。


 淡い光ではない。煌々と、まるで金貨を溶かしたような液体。そいつは“スライムの形”をしていた。


「……金色のスライム……!?」


 俺は息を呑んだ。危険だ。だけど、体が震えている。恐怖ではない。興奮だ。


(こいつを倒せば……! 何か変わるかもしれない!)


 金スライムはこちらの気配に気づいたのか、ぶるん、と身体を揺らして跳ねた。速い。通常のスライムより明らかに機敏だ。


 俺は咄嗟に横へ飛び退く。次の瞬間、金スライムがいた場所に石床がめり込んだ。着地だけで、石が凹むだと!?


(ヤバい! 威力も段違いだ!)


 俺は右手にナイフを構え、左手には投擲用の小型刃を握る。まずは距離を取る。焦るな、狙うは“核”一点!


 金スライムが跳躍した。飛びかかる動きが、もうスライムのレベルではない。まるで肉食獣だ。


 俺は床を滑るように転がりながら、ナイフを突き出す。だが、ぶよぶよの金粘体に弾かれる。通らない。やはり刃が効かない。


(どこだ……核はどこだ!?)


 金スライムは跳ねながら壁を蹴った。まるで意思を持っているかのような軌道!


 俺は反射的に小型刃を投げる。跳ね返された。だがその一瞬で、中心部に小さな“光”を見た。核だ。あれが弱点。


 息を整える暇もない。金スライムが再度跳躍し、真上から俺に襲いかかる!


「——っそこだぁぁぁ!!」


 地面を蹴って上体をそらし、俺は逆手に構えたナイフを振り上げた。狙いは、核——一点。


 刃が貫いた。硬い手応え。そして、スライムの体が一瞬、弾けた。金の液体が宙に舞う。


 蒸気のように揺らめきながら、金スライムはじょわっと音を立てて崩れていった。


 粘液が地面に溶け消えていき、残ったのは——


「……な、んだこれ……」


 そこに残されていたのは、直径十センチほどの、金色の卵だった。


 宝石のような光沢、微かに温かさを感じる表面。俺の心臓は、まだ戦闘の興奮で高鳴っていた。


「まさか……これがレアドロップってやつか……?」


 金の卵。それは、俺の運命を変える出会いだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ