表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/21

拠点への帰路

「すみません。先生がしっかりしないといけないのに……」

「先生が謝ることないですよ。こんなの予想できないですって」


 もう何度目かわからないが、さくら先生が暗い顔をして謝罪する。ポーションをぶっかけた結果。3人の細かい擦り傷やアザは消えた。俺のゴブリンに見えちゃう問題が解決して程なくして、目が覚めた3人だったが、女子2人は精神的に消耗し、先生に至っては片方の足首が腫れており、治療キットの包帯にポーションを浸し巻きつけて様子を見ている。先生曰く激痛がやわらいだというのだから、効果はあるんだろう。


「大丈夫か〜?」

「うっさい、早く行ってよ」

「まじ最悪……」


 レンが、後方をとぼとぼと歩くユイとエミの様子を見て声をかける。トモキに殴られたのがショックだったようで返事は暗い。身体中が痛いだ歩きたくないだと騒いでいたが、置いていくと言ったら渋々と後ろをついてきた。メグミはあの2人が苦手らしく、周囲の警戒をしてくれているが、口数が少ないというかほとんどない。ショウタはトモキの状態が気になるようだが、付かず離れずでオロオロしている。サトシがトモキをおぶり、俺は先生に肩を貸している状態だ。ゆっくりと歩いていると、足に違和感を感じ、一度停止する。


「うぉっ、まただよ。レン頼む」

「あいよー」

「ああーもう、やだ、さっきからこれなんなの!」


 レンが木の棒で払うようにして、俺と、エミの足に絡みついた蔦を外していく。先ほどから度々生きているかのように蔦が足に絡んでくるのだ。明らかにおかしい蔦だったため、鑑定した結果がこれだ。


---------------------------

足手を纏う蔦

---------------------------

気づけば忍び寄る生きた蔦だ。

足に絡みついて体力を徐々に奪い取る。

面倒だ。

------------------------------------


 うっとおしい蔦だと思ってはいたが、立派なエネミーだったらしい。鑑定分も心なしか辛辣である。力一杯引っ張れば引きちぎれない程ではないが、簡単に剥がせる程ではないという絶妙な強度だ。こいつのせいでトモキに殺されかけたこともあり、甘く見ないほうがいい。


「おっ、やっぱりこいつをちぎると、っていうか倒すとDPが入るみたいだぜ」

「おぉ、貴重な収入源の発見だな!」

「ほ、ほんとうですか! どれぐらい入るんです?」

「えっと、5DPかな」


 レンが蔦排除係をしてくれているので、手に入れたDPを確認してくれていた。少しだけ先生の表情も明るくなる。サトシもトモキをおぶっていながら、度々絡みつく蔦を歩きながら引きちぎっているので、DPを手に入れて嬉しそうだ。伊達に趣味が筋トレというだけのことはある。いつもなら騒ぐ2人も、疲れているのか絡まれる度にレンに蔦をとってもらっている。DPが手に入ると聞けば食いつきそうだが、今はそれどころの心境ではないらしい。


 ちなみに鱗粉と蝶の羽は余った包帯に包んである。トモキの暴走と、俺に起こった異常の原因はこいつを鑑定することで判明した。


-------------------------------

幻惑蝶の鱗粉

-------------------------------

幻惑を見せて惑わせる蝶の鱗粉

吸うと興奮状態になる

幻惑の効果は無くなっている

-------------------------------

-------------------------------

幻惑蝶の羽

-------------------------------

幻惑を見せて惑わせる蝶の羽

???

見つめていると不安になる

------------------------------


 いつの間にか首筋にくっついていたらしい。気絶したトモキの首筋にも鱗粉と蝶の死骸があった。鑑定文を見るに、幻惑蝶が原因で間違いないだろう。鱗粉は吸うと興奮するらしい。これやべぇやつだ。羽に至っては私情入ってませんかね? ???って何もわからないし。気づけばDPが10増えていることから、蝶もエネミーなのだろう。


「なんか思ったんと違う」

「えっ、どうしたんですか?」

「あっ、いやー……」


 思わず呟いてしまった愚痴のようなものに、先生が反応する。肩を貸している手前、聞こえてしまったようだ。なんて説明したらよいか分からず、言葉に詰まる。トモキの状態を説明した時も、ゴブリンの話に対してピンとこないようで首を傾げていた。


「よっと、この蔦とか、蝶々とかが敵ってことで。残念がってるんですよ」

「……残念?」

「冒険って感じじゃないなって、なっ?」


 レンが蔦を払いながら、俺の心境をだいぶ省略して伝えた。やっぱ不謹慎だよなぁ。怒られるかねぇ。


「あぁ、なるほどぉ、ふふっ……。やっぱり男の子ですねぇ」


 予想に反して、先生はくすくすと笑うと、少し表情が明るくなったようだった。こうやって耳元で笑われると、なんだかくすぐったい。それに、子供扱いされたみたいで少し背中もむず痒い。


「あっ、おーい! ちょっと、先生大丈夫!?」


 そろそろ階段のところだと思ったあたりで、前方から声が聞こえてきた。あれは委員長だろう。隣でヒナも手を振っている。あまり遠出したわけではないが、色々ありすぎてどっと疲れが出てきた。休みてぇ。みんな同じ気持ちだったんだろう。顔を見合わせると、自然と声が重なった。


「「「「ただいま!」」」」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ