表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
リベンジ  作者: たらふく
18/35

十八 仲たがい




私は混乱しながらも、とりあえず家にたどり着いた。

薫の家に行こうとも考えたが、苦言を呈されるに違いないと、思い留まった。

そして、今は飯田を信じる他ないと、自分に言い聞かせた。


すると飯田から電話がかかってきた。


「もしもし・・」

「沙月・・ほんとにごめん」

「ううん、いいのよ」

「親父の非礼を詫びるよ」

「そんなことはいいの」

「僕のこと信じてくれるよね」

「お見合いのこと・・?」

「上辺だけ付き合っているのは本当なんだよ。でもそれは、とりあえず親父を納得させるためなんだ」

「うん・・」

「僕が好きなのは沙月だけだから、ね?」

「ほんとに信じてもいいのね」

「信じてくれないと、僕はどうしていいかわからないよ」

「うん、わかった。信じる」

「ああ~、よかった。じゃ、また連絡するね」

「うん、待ってるね」


そして電話は切れた。


私は飯田の、あの誠実さは嘘ではないと思った。

決して長くはないが、これまでの飯田を見てきてそう確信していた。

ただ・・これからを思うと、何があっても折れない心と覚悟が必要だと痛感していた。



「薫、もう足はいいの?」


翌日、私と薫は社員食堂にいた。


「テーピングして固定してるし、大丈夫だよ」

「そっか。よかった」

「それより、飯田さんとはどうなってんのよ」

「あ・・うん・・」

「なによ」

「実は昨日ね、お父さんが来たの」

「え・・どこに」

「飯田さんのマンション」

「マジか!それで?」

「私・・侮辱されてね」

「なんでそうなるのよ」

「飯田さん、お見合いした相手と付き合ってるらしいの」

「ちょっ・・沙月、あんたなに言ってるかわかってんの」

「うん」

「それって二股かけてんじゃん」


そして私は飯田の事情を説明した。


「あんたさ・・それ信じてるわけ?」

「うん。信じてる」

「バッ・・バカじゃないの!」

「薫・・」

「それね、よくある話。まったくもう~~!なにやってんのよ」

「そんな・・」

「んでさ?飯田さんはその相手と結婚して、あんたは捨てられるか愛人ってのが関の山だよ」

「そんなことない!」

「沙月、目を覚ましなさい」

「私は冷静だよ」

「あ~あ。やってらんないわ。私、飯田さんに文句言うから」

「やめてよ!」


私は周りのことも考えず、思わず大声で怒鳴った。

するとみんなが私たちの方を見た。


「沙月・・」

「お願い。もうこれ以上邪魔しないで」

「邪魔って・・ちょっと、なによそれ」

「だって薫は反対ばかりしてるじゃない」

「反対するでしょ、普通。あんた二股かけられてるんだよ?それ、わかってんの」

「二股なんかじゃない」

「そっか。わかった。勝手にすれば」


薫はトレーを持って立ち上がった。


「薫・・私が持って行くよ」

「放っといて」


そして薫は食堂を後にした。


これまでの私なら、きっと薫のアドバイスを受け入れただろう。

でも、今回ばかりは聞けない。

もう・・引き返せないのよ。

私の気持ちが・・無理なのよ。


それからというもの、薫とはあまり口を利くことがなかった。

昼食も別々に摂るようになっていた。



―――薫とケンカして一週間後。


「まだ和解してないの?」


私は飯田のマンションにいた。

ソファに座っている飯田が訊いた。


「そうなの」


私はキッチンでコーヒーを淹れていた。


「そっかあ・・沙月も辛いよね」

「まあ・・ね」

「責任感じるよ、僕」

「陸斗さんのせいじゃないわ。薫が分からず屋なだけ」


私はカップを二つ持って、飯田の横に座った。


「薫さん、どうしたらわかってくれるのかな」


飯田はコーヒーを口に含んだ。


「今は何を言っても無理だと思うの。時間が必要だわ」

「そうだね」

「それより、お父さん、その後、どう?」

「ああ~・・あの分からず屋ね。相変わらずだよ」

「それで・・お相手の方とは会ってるの・・?」

「ここ最近は会ってない。仕事だと言って断ってる」

「そうなんだ・・」

「僕が会いたいのは沙月だけだよ」

「・・・」

「どうしたの?」

「陸斗さん・・」

「なに?」

「私を・・捨てないでね・・」

「なに言ってるの?僕が沙月を捨てるわけがないだろう。僕のこと、信じてないの?」

「ううん。信じてる。信じてるんだけど・・」

「沙月・・」


飯田は私の顔を両手で触れた。


「僕は沙月を絶対に裏切らない。沙月とずっと一緒にいるよ」

「陸斗さん・・」


私は涙が溢れてきた。


「不安にさせてごめん」

「ううん・・私の方こそ泣くなんて・・」

「僕が沙月を守るからね」


そして飯田は優しくキスをした。


「今日も・・泊まってもいい?」

「帰るって言っても帰さないから」


その言葉に、私は思わず飯田の胸に顔を埋めた。

そして私は涙を拭いてコーヒーを飲んだ。

飯田は立ち上がってCDを選んでいた。


「これ、いいんだよ」


そしてクラシック音楽が流れてきた。


「沙月、おいで」


飯田は私の手を握り、窓際まで連れて行った。

夜景が相変わらず綺麗だった。


「ねぇ、沙月・・」


飯田は私を後ろから抱きしめながら、そう囁いた。


「なに・・」

水森(みずもり)英太(えいた)って人、知ってる?」

「え・・」


水森英太・・

あ・・

あっ・・高校の時、クラスメイトだった子と同じ名前だわ。


「陸斗さん・・なんでそんなこと訊くの」


私は飯田の方に向きを変えた。


「いや・・知ってるのかなって思って」

「高校の時、クラスメイトだった人と同じ名前・・」

「そっか・・」

「え・・なんで・・?」

「じゃ、知ってるんだね」

「知ってるというか・・クラスメイトだったし・・」

「そっか・・」

「なんでそんなこと訊くの?」

「いや、会社にその人がいてね」

「え・・そうなんだ・・」

「それで、沙月と同じ高校に通ってたって耳にしたから」


確かに飯田には、私が通ってた高校の名前を以前話したことがある。

でも、水森が社員だったとしても、そんなことわざわざ訊くかな・・


「沙月、勘ぐらないでね」

「別にそんなつもりはないけど・・」

「同じ高校に通ってたんだなって思っただけだから。ほんとに」

「そうなのね・・」


私は何だか釈然としなかったが、これも飯田が私を好きだというゆえの、興味から出た話だと納得させた。 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ