表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/12

5番目のお話



 あっちかな? こっちかな? 

 出口はどっち? ブツブツブツ。



 まおくんは困ってしまいました。

 みんなの言うことは、てんであてになりません。森の出口のことなんか、誰も知らないようなのです。みんなは森から出ないから、興味がないのかも知れません。

 けれど、早くおうちに帰らないと、アニメが始まってしまいます。

 おなかも、ちょっぴり、へってきました。

 あっちに行ったり、こっちに行ったり、森中うろうろ歩き回ったから、足だってもう、へとへとです。

 このままずっと、森から出られなかったら、どうしよう。

 まおくんはとうとう、切り株に座りこんでしまいました。

 くー、と泣いたお腹をさすって、膝に両手で頬杖をつきます。

 出口はさっぱりわかりません。空も暗くなるばかり……。


 ぴ~ん! と、まおくんはひらめきました。

 道に迷って困っているなら、知っている人に教えてもらえばいいのです。

 まおくんの好きなゲームなんかだと、こういう時には、賢者に聞くのが一番です。

 けれど、ここは森の中。誰に聞いたら、いいのでしょう。

 賢者、賢者、森の賢者、う~ん……?

 

 あ! そう、そういえば!


 2番目に会った《 タヌキどん 》が「 おいらにも×× くらいに知恵があれば、落第なんかしなかったのになあ」 って、うらやまがっていたはずです。きっと、それが " 森の賢者 " です。でも、いったい誰のことだっけ?

 う~ん、とまおくんは首をひねってしまいました。

 賢者、賢者、森の賢者……


「そっか!」

 ポン! とゲンコで手をたたきました。

「《 ものしりフクロウ 》だ!」

 まおくんは、切り株の上から立ちあがりました。

 よし! と大きくうなずいて、意気ようようと歩き出します。

 さあ、《 ものしりフクロウ 》を探しにいこう!




   ※ 続きます。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ