表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編・その他(コメディ多め)

浮気したのにやり直そうなんて、勘違い野郎みたいで怖いですわぁ

作者: 二角ゆう

「あなたのことは大好きでした、けど乙女心を見くびらないでください」の皮肉満載のブラックユーモアバージョンです。お話の大枠は同じになります。


 今学年が終わる学園の最終日──。


 講堂では式の終了を告げ、生徒たちがそれぞれ話を始めながら出口へと向かっていた。


「エノリア」


 そう声をかけられた私が振り向くと婚約者のセオドアの隣にはベアトリスの姿。


 高身長のセオドアと豊満な胸の大人びたベアトリスはまさにお似合い。


 背も小さくセオドアと不釣り合いな私は青ざめた。


 セオドアは何やら企んでいるような顔でこちらを見下ろしてくる。


「俺はベアトリスのことを愛している。彼女はまさに俺の理想なんだ」


 その言葉に近くにいた何人かがこちらへ振り返る。


 私は心臓を痛いほど鷲掴みにされたような苦しさを感じた。


 私が居たかったところに別の女の人⋯⋯。


「セオドア様」


 私の声はよく通る。出口近くを歩いている生徒までこちらを振り返り始めた。


「まさか⋯⋯まさか、私との婚約を破棄なさる気ですのぉ!?」


 私は悲痛な声を上げる。すると講堂に残っていたほとんどの生徒がこちらを向いた。


 遠巻きにざわざわとし始め、好奇の目を向けてくる。


「ひどいわ⋯⋯こんなのってあんまりなのてす⋯⋯」


 両手で顔を隠した私の瞳の裏にはセオドアとの楽しい思い出とそれに胸を躍らせた日々。


「私はセオドア様を愛していたのに⋯⋯笑った顔が天使のように可愛いと言ってくれた日は天にも昇るようでしたわ⋯⋯」


 肩を震わせながら声を振り絞った。


 そして胸を高鳴らしたあの日も、顔が燃え上がるように熱くした日も──。 


「エノリア⋯⋯」


「それにセオドア様のくるりとカーブした深みのある茶色の髪の毛も、その綺麗な灰色の瞳も大好きでしたのに⋯⋯ぅうっ⋯⋯ぐすっ」


 その私の思い出の隣にはセオドアがいた。それを思い出す度に嗚咽が止まらない。


「そんなに俺のことを──」


 セオドアは少し傷ついたように顔を歪めて、こちらを見た。



「大好きでしたわ!」



 セオドアの瞳が揺れる。


 ベアトリスの横から一歩こちらへと近づいてくる。


 周りは少し冷たい視線をセオドアへと向ける。

 そして私に対しては同情の目が向けられる。


「あなたと過ごした5年間はそれは楽しいもので、私の胸をいっぱいにしてくれました」


「エノリア、君がこんなに俺のことを想ってくれているなんて知らなかった」


 セオドアは私の両肩にそっと優しく手を添えた。


 全員が私たちに注目する。


「そんなに愛してくれているなら、俺たちやり直そう」


 何人かの令嬢が息を呑んだ。



「え、セオドア様、冗談ですよねぇ?」



 私の言葉に凍りついたのはセオドアとその他全員。おそらく全員が同じ気持ち。


私は首を少し傾けてきょとんポーズ。


「ちょ、ちょっと待ってくれ。君は俺のことを愛していたんだよね!?」


「えぇ、愛していましたわ⋯⋯今も⋯⋯こんなに胸が苦しくなるくらい⋯⋯」


 私は下を向いて溢れてくる涙をぐっと堪える。


 “そうだよな、こんな展開だったよな”と周りも頷く。


「だからエノリア、婚約破棄は止めよう」



「婚約破棄一択しかないのですぅ」



 私の硬い言葉にもう一度セオドアとその他全員が固まった。



「私は優しくて私のことだけを見てくれるセオドア様が大好きだったんです。今でも好きな気持ちはありますが」


「だったら──」


「待って、待って。セオドア様、私と別の方もいるのに婚約破棄しないとか勘違い野郎みたいで怖いですわぁ。

もしかして私に嫉妬させたくてベアトリス様を紹介したとか?

それとも他の人がいても、“婚約破棄しないでぇ”とか言うのを期待していたわけじゃないですよねぇ?

そんな頭がお花畑に湧いた虫みたいなこと、セオドア様が考えているわけないですよねぇ?」


「⋯⋯」


涙で濡れた顔のまま、無邪気な顔をセオドアに向けると私の言葉に真っ青になっている。


私たちのやりとりを聞いて、何人かが下を向いて肩を震わせている。


「嘘だ⋯⋯嘘だろ、エノリア。俺たちもう一度話し合お──」


「今後、かまってちゃんみたいに事あるごとに、私の目の前にきたら嫌なのです。ちゃんと、さよならは、しましょう、ね?」


私は幼子を諭すようにゆっくりと念を押した。


 その言葉を皮切りに聞いていた令嬢たちがぞろぞろと集まってくる。


「エノリア様、頑張りましたわね」

「私たちがたくさん甘やかしてあげますわ。どんなスイーツが好きですの?」


「わあぁぁん⋯⋯お優しい皆さま、嬉しいですわ⋯⋯ひとしきり泣きながらのヤケ食いでも、大丈夫でしょうか?」


 令嬢たちの心は一丸となった。


『エノリア様、私たちが味方よ』と。


 それを見ていた貴族の子息たち。


 その何人かの心の中では『あんなに愛してくれる令嬢、良いなぁ。見た目も可愛いな。落ち着いたら誰よりも早くアタックをしよう』と固い決意。


 それから私はなぜだかとても優しくしてくれる令嬢たちと楽しい冬休みを過ごすことになる。


「それにしても不思議よねぇ」


「エノリア様、どうかしたのですか?」


 毎日のように開催されるお茶会で私はつぶやいた。


「最近ね、学園のいろんな子息の方々から私を気遣うお手紙がたくさん来るのです」


「まぁ、それは水面下で子息の方々の戦いが始まっているのですわ」


「私だけを愛してくださる素敵な方がいると良いのですが」


 私は目の前のいちごムースを口に運ぶと頬張った。


「あら、このいちごムース美味しいですわ。シェフにぜひご挨拶したいわ!」


 このシェフが学園の子息たちの最大のライバルとなることを誰も予想していなかった。

お読みいただきありがとうございました!

あえて煽るタイプのエノリアでお届けしました。


いつも誤字脱字報告ありがとうございます!こちらも引き続きよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
すげぇ煽ってるwwww ここまでしても印象の変わらないその他男子達もある意味すげぇなw
エノリアの印象が、大分変わりました笑 面白かったです!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ