表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】隣国の王太子様、ノラ悪役令嬢にごはんをあげないでください  作者: 秋色mai @コミカライズ企画進行中
冬のドルチェ

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

55/66

55. リードなんてつけませんよ!



「ンギャッ!! 水!!」


 今日は生誕祭のマーケットに行くということで家を出ると、水路の水が増え、街は水浸しになっていた。


「ああ、アクア・アルタだな」

「アクア・アルタ……?」

「見たことがないって逆に珍しいぞ。潮の満ち引きだから放っておいていい」


 マーレリアの冬の風物詩だって……最近ただでさえ湿気と寒さで凄いのに、洪水まであるなんて。物ともしていない国民、凄い。


「建物も街も全て計算されていて、この程度なら橋の下も通れる。さ、行くぞ」


 とりあえず何も考えずに小船に乗り込む。大丈夫、私は落ちない。落ちない。……エド様が助けてくれるはず。

 そう考えているうちに無事にカナルマーケットに着いた。今度は降りるのが怖い。エド様がヒョイっと持ち上げるように降ろしてくれた。


「ちゃぷちゃぷしてる」

「今は浅いからな。水たまりとそう変わらない」


 いつでも長靴で足踏みをしているとエド様に止められた。街は綺麗に飾り付けされていて、人々で賑わっている。曇り空でもどんよりしていない。


「それより……」


 今、目の端できらりと何か光った。

 なにかしら、あれ。


「おい、ちょっと待て」


 光った方向へ行くと、宝石のようだったり、レースの模様の入った物が売られていた。ランプの光を反射して綺麗。


「ねぇ、エド様。これはなんですか!?」

「ガラス細工だな。ガラスはマーレリア国内の島で作られていて……」


 へー。キラキラしていると思ったらガラス……。

 ん? 何か向こうから美味しそうな匂いが。


「あっちに何かある!!」

「おい、待て!! 勝手に動き回るならリードつけるぞ!!」


 そんな犬じゃありませんし。なんか猫でも飼い猫のやつはつけられてましたけど。

 ……代わりに手を繋がされた。結局いつも通り。

 そのままたくさん見て、パンドーロというバターをたくさん使った焼き菓子を食べたり、ホットチョコレートを飲んだり。


「あったかい……」

「生クリームを絞って冷めづらくしてるのか。いいな、これ」


 また作る側の感想を呟いているエド様。たまに王族ではなく料理人なのじゃないかと思う。

 ……ん?


「エド様、あれは……」


 フリッターのお店の方を向いた時、子供の声が聞こえた。そのまま衝動でそっちの方へ行く。繋いだ手に引っ張られたエド様の困惑した声が聞こえるけれど、知らない。


「おいノラ、急に!」


 声が少しずつ大きくなってゆく。そこは路地の入り口で。子供が鼻水を垂らして泣いていた。大方人混みに弾き出されたのだろう。


「あなた、どうしたの」

「ママンがどっか行っちゃったの……」

「そういうことってあるわよね」

「いやないが」


 私たちが迷子になったんじゃなくて、あっちがどこか行ってしまうんですよ、エド様。


「はぁ、迷子なら素直にそう言え。お前、どっちから来たかわかるか?」


 エド様が手なれたように元にいた場所や母親の特徴を聞き出す。その情報から彫像のところへ一緒に向かうと、母親はすぐに見つかった。何度もお礼を言ったあと、子供にゲンコツをして去っていった。


「まあ見つかって良かったな。ノラ、さっき行きたがってた場所に……どうかしたか?」


 見惚れていた。雲の隙間から夕陽の見える黄昏の中、笑顔で飲み物や大事な人の手を持って歩く人々の、幸せを形にした光景に。それはガラス細工よりもキラキラで、生クリームよりふんわりしていて。

 あの子供も、今頃怒られながらも笑って、母親の手を繋いでいるのだろう。そして私も、エドと手を繋いでいる。


「……いいえ、家族が多いなって」

「生誕祭だからな」


 きっとこの後、子供も、大人も、おじい様おばあ様も、生誕祭のご馳走に舌鼓を打ちながら、楽しい時間を過ごす。そのために、大事な人と一緒に暖かくて優しい場所に帰っていく。


 私も……と、離宮が思い浮かんだ。次は、お祖母様と過ごした別邸。

 そうよね、家ってそういうもの。私にとっての、おうち。大事な人。


「ねぇ、エド」

「なんだ?」

「帰ったら、話したいことがあるの」


 そう言って見上げると、エドは私のことを優しく撫でて頷いた。


「……ああ、聞こう」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ