表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】隣国の王太子様、ノラ悪役令嬢にごはんをあげないでください  作者: 秋色mai @コミカライズ企画進行中
秋のセコンドピアット

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

48/66

48. 泥棒猫にはご用心


 ……そこからの私は早かった。

 マイルスおじいさんの家を訪ね、エドアルド様の計画を聞き出した。

 随分と正面から消そうとしていて、頭が痛くなった。

 国柄だとしても、あまりにも権力の社会をわかっていない。毒を持って毒を制さなければならないというのに。


『止めてくれればよかったものを』

『……師とは導く者。自分で気づかなければ意味がないですからな』

『あくまで、味方ではないのね』

『学びと権力を結びつけてはなりません』


 でもやっぱり情があるのか。計画には確かに、エドアルド様のための抜け穴があった。

 聞かなければ教えない。逆に聞けば教えてくれる。それは今回において都合がいい。


『そう。では、ごきげんよう』


 ……時間をかけていられなかった。どんな手段も厭わない。

 次に向かったのは、伯爵邸だった。アンジェライト語で「天使は貴方と共にある」と連絡先と共に書き、それを使用人に渡すように伝えた。ついでに私の見目も教えるようにと。

 連絡先にしておいたバールにいれば、すぐに返事は返ってきて、物事は円滑に進んだ。使用人には金貨を渡し、夜中に離宮を抜け出して、密会に臨んだ。


『ええ、はじめまして。私は、エレノア・ウェルズリーと申しますわ』

『ウェルズリーというと、アンジェライトの侯爵家の……』

『ええ。取引、しませんこと?』


 エドアルド様を亡き者にするよう母国に命じられていること。そのために国外追放され、困っているふりして懐に潜り込んだこと。エドアルド様は私を信用していること。国内の味方を探している間に末端から、クーデターの真相を知り、協力を仰ぎにきたこと。


 そんな嘘でしかないことを、私の名前と経歴を出せば、伯爵はすぐに信じた。


『では、アンジェライトが味方についてくださる、と?……』


 ずっと機会を狙っていたこと。ゆくゆくは国を乗っ取り、最強の海軍を使った軍事国家にしたいこと。

 全てを聞いた上でそれらしい返事をすれば、伯爵は喜んだ。私が国外追放され、そんな決定権はないとも知らずに。


 彼は自分の執務室の金庫から毒を取り出して、私に手渡した。



         *


「……大至急、資料を持ってきてください」


 伯爵の前を離れ、トマスさんに小声でそう伝えた。衛兵と交代したところで、くるりとターンして中央に戻る。

 そして毒の瓶を掲げた。胸元に入れていてもバレない、まるで香水のような小さな瓶。


「まず皆様、毒の心配はありませんから、ご安心を」


 安堵の声が聞こえる。そして同時に、私を怪しむ声も。


「この瓶は、伯爵から渡されたものです」


 デタラメだ、と伯爵は言う。可哀想にお顔は真っ青。ええ、そうね。これだけではなんの証拠にもならないわ。


「こちらをご覧くださいまし」


 毒の瓶をエドアルド様に渡し、ポケットから伯爵家の紋章が入ったシグネットリングを取り出す。封蝋や証明に使う、一家に一つ、この世に二つとない物。

 これで言い逃れができない。貴方は私と会っている。


 伯爵は顔色を失った。

 ……驚いたでしょう。ないと焦っていたものが私の手の中にあるのだから。


「なぜ私が持っているのか、それで全てがわかるでしょう」


 見ず知らずのノラ令嬢を、信用してはいけませんよ。手癖が悪いかもしれませんから。


「……あとは、どうぞ」


 そうエドアルド様の耳元で囁いた。私にできることは、嵌めるきっかけを作ること。ここから先は私の出る幕はない。出てはいけない。呆然としていたエドアルド様は目を瞬かせ、奮い立った。


「なるほど。そういうことか」


 そのうちにトマスさんが資料を持ってきて、伯爵やその一派は追い詰められていった。

 今宵再び、舞踏会は断罪の場となった。けれど断罪されたのは、私ではない。




 ……伯爵達は牢に入れられ、また優雅な音楽が流れ始める。


「ねえエドアルド様」

「なんだ」

「帰ったらご馳走作ってくださいね」


 最後に一曲踊っていかないかと言われたけれど断った。周りの貴族が私のことを探ろうとしていて煩わしい。

 そんなところにいるくらいなら、私は家でごはんを食べたい。


「ご馳走だったら、もうすぐだな」

「もうすぐ、とは?」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ