表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】隣国の王太子様、ノラ悪役令嬢にごはんをあげないでください  作者: 秋色mai @コミカライズ企画進行中
秋のセコンドピアット

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

46/66

46. あぁ、あれですか? 見えますよ?



「いやだわぁ。昨日うちの旦那がシーツにワインこぼしちゃって洗ったのに」

「生乾きは臭うわよねぇ。海も荒れそうだわ」


 今日も雨が降っている。屋敷ではメイドさん達が井戸端会議をしていたり、庭師のおじさんが悲しそうに室内の緑に水をやっていたり。私もなんだか体が重くて眠い。ので悩みに悩んだ末、


「エドアルド様の執務室に行こう」


 今日は書類仕事もないけれど、エドアルド様を揶揄って元気を出すことにした。

 廊下を歩いていると、なんだか何かを感じる。ゾワっと、ピリッと。何かしら。


「失礼します」

「っノラか。入るといい」


 インクと紙の匂い。相変わらず書類の山が所狭しと置かれている。それに埋もれるようにエドアルド様がいた。そしてその後ろに二人、知らない青年がいる。


「お客様がいらっしゃっていたのですね。失礼しました」

「……は? 客?」

「え、後ろのお二人は?」


 バッと後ろを向くエドアルド様。後ろの人たちは苦笑いしている。気づいていなかったのか……


「誰も、いないが?」

「へ?」


 青ざめ狼狽えているのに嘘はなさそうだと目を凝らす。あれ、透けてる……?


「ああ、お客様じゃなくてお化けでした」

「ひっ!」

「随分と身なりがいいですし……貴族の方でしょうか?」


 なんて観察していると大きな音がした。どうやらエドアルド様が椅子から落ちたらしい。そのままこちらへ向かってきて……ひしと掴まって私の背後へ隠れた。いや、私より身長高いんだから隠れられてないですよ?


「あばばばばばばばばばばば」

「……え、怖いんですか?」

「ば、馬鹿言うな! こ、怖くないやつがどこにいるんだ!? おばけだぞ!? 物理攻撃が効かない相手にどうしろと!?」


 わぁ……滑稽。というか怖いの基準そこなんですね。母国がお化けがいると逆に地価が上がったりしていたので私は怖くないですけど。ほら、後ろのお化け二人も笑ってますよ?


「そ、そこにいるのか……」

「ええ、いますよ。エドアルド様と同じ金髪の方と銀髪の方が」


 あれ、よく見ると銀髪の方の目元が、金髪の方はなんだか雰囲気が……。


「エドアルド様に似てる……?」

「は?」


 思わずそう呟くと金髪のお化けの方がブンブン首を縦に降る。銀髪の方がそれを見て呆れた顔に……。


「まさか、兄上達……?」


 どうやらそうらしい。お化け二人は満足そうな様子だ。金髪の方なんて手を振っている。……けれどエドアルド様ときたら、より怯えて顔の色を失っていて。なぜ……。


「やはり、俺を恨んで……」


 自分を責めるように俯いたエドアルド様に二人とも慌てて近づいてきて違うと首を振ったり、撫でたり。触れていないけれど。


「いや、全然恨んでいないらしいですけど」

「そんなわけはない。俺はあの時、一人悠々と離宮で過ごして、何もしなかった。俺は……」


 触れてはいけない上に、自分を責めていて、復讐しようとしてるってこれまずいのでは?

 これは逆に健康的にするチャンスなのかもしれない。


「ちゃんと見てくださいよ。見えないでしょうけど。……今、金髪の方がエドアルド様の背中を、銀髪の方が頭を撫でてますよ」


 背伸びをして、銀髪の方の動きに合わせて頭を撫でる。銀髪の方が嬉しそうに微笑んだ。……ああ、この人って口元も似てるのね。


「恨んで、いないのですか……?」


 あどけない顔をしたエドアルド様に金髪の方が背中を叩く。ああ、銀髪の方が注意してるらしいわ。いや、透けているから痛くも何もないと思うのだけれど。

 ……ん!? 違和感を感じて瞬きをした。


 ゴロゴロゴロゴロ……ピシャッ!!


「っみ゛ゃああああ!!」


 雷っ!? 音が大きい!

 ないはずの毛を逆立てて目をカッと開いた時……


「ってあれ、いない……」

「……いってしまったのか?」


 もうすでに、お化けの二人はいなかった。

 憑き物が取れたような……いや本当に取れたエドアルド様は安心した様子だ。けれど、私としては……。


「……雷が怖いのか?」

「音が嫌いなんです。そっちこそお化けが怖いくせに」

「それとこれとは別だろう」


 自分の怖いものがいなくなったからって! 今度あのくる途中にあった廃村に連れて行こうかしら。夜はいっぱいいたもの。

 ……その後、追加のインクを買いに行っていたらしいトマスさんが帰ってきて、救世主かと思ったのだった。


 鈍感なトマスさんがいれば安全!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ