表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/8

2話:コミュ障??な少女

えぇ~間に合わず。ほんまに、すんません。

 数日後、俺は坂倉さんとカフェで会うことになった。ちなみに、凪は風邪をひいたらしい。何したんだか。ただ、昨日奇声あげてたからなぁ~。


「やぁ。ごめんごめん。遅れた。」

「あぁ、大丈夫ですよ。…それと、坂倉さん。貴方の腕に絡みついているこの女性の方は?」

「俺の後輩だ。ただ、初対面の人付き合いとかが苦手でな。」

「そういうことでしたか。坂倉さん。取り敢えず何か頼みませんか?」

「そうしよっか。」


 会話をいったん切り落として坂倉さんと隣の…名前分かんないな。取り敢えずAさんにしとこ。Aさんも含めメニュー表に視線を移動した。


「「「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」」」


 張りつめてもないし、じゃあほんわかしてる?と言われたら答えづらい雰囲気が生まれたんだけど。う~ん、とりあえず店員よ…


「すいまーーーーー」

「じ~~~。」

「…すんません。まだ大丈夫です。」

「ムフ~。」


 誰か!!通訳の方!!!この擬音の解読をお願いしますっ!!


「おう、いいか?幸助。」

「大丈夫ですよ。ちょうどいいんで聞きたいんですが、後輩さんの名前教えてくれません?さすがに名前もわからない状態で話を聞くのは大変なんで。」

「すまん、言い忘れてたな。この子は川合涼音かわいすずね。年は俺の一つ下の22歳。そして、スリーヘブンズをやめさせられた。」

「はぁ。」

「まぁ、なんでこんなに喋んねえかは、こいつ初対面の人に対して警戒心むき出しなんだよ。それと、俺がいた時もこいつ、俺としかコラボしてないし。何言えばいいんだ、高校時代の後輩だからずっとついてくるんだよなぁ。」


 サイですか。じゃあ、仕方ないか。でも、何かこの日と裏が絶対あるんだよなぁ~。坂倉さんが話してる時だけ表情がすっげぇ百面相になってんだけどさ。

 これ、何を意味してるのかが全然分かんないな。まぁ、気にしたら負けか。…おっ、来た来た。シフォンケーキとコーヒー。これがまた、絶品なんだよなぁ~。ほんのりとしたシフォンケーキにミルクを入れたコーヒーに合うんだよ。

 坂倉さんは、おぉ~紅茶にロールケーキ。いいですね!!一方で川合さんはキャラメルラテにガトーショコラを口いっぱいに入れて微笑ましく食べている。


「うん、ここの店はいいなぁ、窓から見える風景とかもよ。」

「そうですね。ここは、結構俺が息抜きするときによく来てたんですよ。」

「…そう、なんだ。」

「はい、ここは…って、喋った!?!?」

「ムッ、何か…失礼過ぎない?私、仮にも、年上。」


 あ~、なんかすみません。でもさ、今まで喋らずに百面相で意図を汲み取ろうって問題なら、まず初対面にはキラーパスだよ。それ。あと、川合さん。本当に……コミュ障なんですかね?


 そんな彼女は、坂倉さんと話しながらケーキを頬張っていた。


 それから、食べ終わり、飲み物を飲みながら窓からさす太陽を浴びる花を眺めていると坂倉さんが口を小さく開けた。


「あぁ、すまんな幸助。完全に置き去りにしてたわ。」

「別に大丈夫ですよ。ですけど、坂倉さん。そろそろ本題に移りましょうか。」

「だな。それじゃあ…花助丸さん、私、涼音、そして星宮さんを含めた4人でグループを作りませんか?」


 その日の雲一つない快晴にあふれる木漏れ日が目の奥にある水晶体に差し込まれていく。


 




 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ