一角ウサギ怪獣 アルミラージ
【名前】怪獣の名前
【身長or体長or全長】怪獣の身体の大きさ。二足歩行の場合は「身長」、四足歩行の場合は「体長」または「全長」と表記
【翼長】飛行可能な翼を持つ怪獣の翼の大きさ。
【体重】怪獣の重さ。ロボット怪獣の場合は「重量」と表記
【Mレベル】怪獣の身体の大きさごとの等級。
身長1mから19mまでがMレベル1、20m台がMレベル2で、そこから身長(または体長)が10m大きくなるごとに一つずつレベルが上がっていく。宇宙人系と人型ロボットには付かない。
【出身地】怪獣の出身地。
【武器】攻撃に使われる能力や身体の部位
【解説】
詳しい説明
【作者の余談】
裏話的なあれこれ
【名前】一角ウサギ怪獣 アルミラージ
【身長】45m【体重】550t【Mレベル】4
【出身地】アル○イダの秘密基地【武器】角、光線
【解説】
イスラム過激派組織ア○カイダの残党がアメリカへの報復の為に生み出した怪獣。
頭部に湾曲した一本角を生やしたウサギを直立させたような姿をしている。
アルカ○ダ残党がイスラムの伝説に登場する肉食ウサギ『アルミラージ』をモチーフに生み出した物で、特殊な笛から出る超音波によって操られる。
頭部の角はチタン合金も貫通する程の鋭さを持つ最大の武器。目からは赤い破壊光線を発射できる。
イラクの米軍基地を襲撃して部隊を壊滅させると、次々に米軍を襲撃し始めた。
【作者の余談】
この怪獣はフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係ありません。というか、実在のアルカイ○にコイツを作れるような技術や資金があるのかどうかも不明です。
感想よろしくお願いいたします。




