地底人類 ルグモ人
【名前】怪獣の名前
【身長or体長or全長】怪獣の身体の大きさ。二足歩行の場合は「身長」、四足歩行の場合は「体長」または「全長」と表記
【翼長】飛行可能な翼を持つ怪獣の翼の大きさ。
【体重】怪獣の重さ。ロボット怪獣の場合は「重量」と表記
【Mレベル】怪獣の身体の大きさごとの等級。
身長1mから19mまでがMレベル1、20m台がMレベル2で、そこから身長(または体長)が10m大きくなるごとに一つずつレベルが上がっていく。宇宙人系と人型ロボットには付かない。
【出身地】怪獣の出身地。
【武器】攻撃に使われる能力や身体の部位
【解説】
詳しい説明
【作者の余談】
裏話的なあれこれ
【名前】地底人類 ルグモ人
【身長】1.6m【体重】95㎏
【出身地】地下50㎞の大空洞【武器】地底タンク、怪獣
【解説】
地下50㎞の地点に存在する大空洞に住んでいる地底人。
全体的に小柄で中性的な外見をしており、皆一様にフード付きのマントとサングラスを着用している。サングラスの下の目は瞳も白目も真っ赤で、瞳孔は常に大きく開いている。
自分達の領域である地下にまで開発の手を伸ばしつつある地上の人間達の行いに怒り、住みかを他者に荒らされる気持ちを地上の人間達に味合わせる為に怪獣による地上侵攻を決意。手始めに地上侵攻の最大の障害である巨人型ヒーロー達を人間形態で捕え、東京を怪獣で破壊させ始めた。
地中を時速60㎞で進む地底タンクを所有し、怪獣を操る事ができるが、それを除くと武器になりそうな能力は全く持っていない。身体能力も中学生レベルだし、はっきり言ってたいしたことはできない。
地底人らしく、強い光に弱い。
【作者の余談】
ベタベタな地底人キャラ。
『ルグモ』とは潜る=もぐるの逆読み。
感想よろしくお願いいたします。




