表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
図のない図鑑 ―ジョニー杉本キャラクターファイル―  作者: ジョニー杉本
異世界キャラクターシート 現地人編(第1部)
529/554

『エレオノーレの忠実な副官』アマーリア・アーデルハイト・ウィトゲンシュタイン

挿絵(By みてみん)

【基本設定】

ダイヤモンド型の大地に人間とエルフを初めとする亜人種、竜や妖精等の魔物達が暮らしている地球とは似て非なる異世界『アルカディア大陸』。

遥か昔に『光の神ルクス・ソーリ』と『混沌の神アザリマラス』によって造り出されたとされるこの大陸は、千年に一度、『光の神』に選ばれた『勇者』と『混沌の神』に選ばれた『魔王』が出現し、大陸の支配者の地位をかけて戦い合う………というサイクルを繰り返していた。

そして一年程前………突如として大陸各地に49体の『魔王』が出現する『異変』が発生。アルカディア大陸の住民達を恐怖のどん底へと叩き込んだ。

異世界より勇者達が召喚され始めた時には、正気を失い人を襲う現地の人間や魔獣に変貌した現地生物が獲物を求めて徘徊し、『魔王』による大殺戮と大暴虐が罷り通る魔境と化してしまっていた。

※文化や世界観などの骨組みはオーソドックスな剣と魔法の中世ヨーロッパ風ファンタジーを想定。


・『現地人』

異世界アルカディア大陸に暮らす住民達。種族は人間に限定されない。

『別の世界で一度死亡し、前世の記憶を保持したまま改めてアルカディア大陸に生まれてきた転生者』や『偶発的事故により異世界から転移してしまった者』も存在しているが、勇者や魔王のような加護や権能の類は授かっておらず、所持並びに使用可能な技能と武器は今世で獲得したものに限られる。


【名前】アマーリア・アーデルハイト・ウィトゲンシュタイン

【所属】現地人

【種族】異世界転移者/人間/ドイツ人

【年齢】19

【職業】『宝玉十字党クライノート・クロイツ』幹部

【性別】女

【外見】

ナチスドイツ風の黒い詰襟の軍服を着用したブラウンのロングヘアーに碧眼の女性。

垂れ目気味で子狸のような可愛らしい顔つきをしている。

胸のサイズは大中小で言えば『大』

【趣味】部下とのカードゲーム、エレオノーレのコラ画像作り、エレオノーレにコーヒーを淹れる事

【好きなもの】エーデルシュタイン総帥、砂糖とミルクを入れた甘めのコーヒー、

【嫌いなもの】総帥に逆らう者全て、軍用レーションばかりの生活

【性格】

エレオノーレ・エーデルシュタインを崇敬し、心から忠誠を誓っている。

特にアーリア人がどうこうといった思想は無く、『エーデルシュタイン総帥が正しいと思っている事が正しい』と盲信し、エレオノーレの言う事にただ着いていくだけの思考停止人間。

時折自室に籠って、ノートPCで『エレオノーレに様々な衣装を着せ替えしたコラ画像』を作成して悦に入っている。

一人称・『私』(プライベート時)/『自分』(公的場面)

イメージCV・早見沙織

【能力】

『魔導術』

異世界『アルヴティウル』発祥の魔法と科学が一体化した技術。

術者の体内に存在する魔力を『セイクリッドギア』と呼ばれる機械仕掛けの魔法の杖で制御し、物理法則を超えた事象を発生させる。

彼女の場合は『遠距離攻撃系』と『感覚器官強化』の魔導術に秀でている。


『ロートバローン』

彼女専用セイクリッドギア。

先端にレモン色の宝石が嵌め込まれているオーソドックスな外見の杖。

彼女が得意としている『遠距離攻撃系』魔導術と組み合わせて、スナイパーライフルのように使用される事が多い。


【詳細】

憤怒の魔王(ラース)』の一人・エレオノーレ・エーデルシュタインが率いる過激派組織『宝玉十字党クライノート・クロイツ』の幹部にして、エレオノーレ直属の副官を務めている女性。

愛称・『アミー』。

エレオノーレが『魔王』としてアルカディア大陸に召喚された際、宝玉十字党クライノート・クロイツの幹部陣の中でただ一人エレオノーレに同行してきた。

なので、厳密に言えば『アルカディア大陸の住民』では無いのだが、かといって『勇者』や『魔王』でも無いので便宜上『現地人』として紹介させていただく。

元々はアルカディア大陸でもアルヴティウルでも無い、『ユダヤ人がドイツ人に迫害されている』のと反対に『ドイツ人がユダヤ人に迫害されている』とある平行世界の地球におけるドイツ人の下層階級の出身。

彼女の両親は同世界においてドイツ人解放運動に参加していた活動家だったのだが、その活動を疎ましく思ったユダヤ人の秘密警察に現行犯で処刑され、自身も秘密警察にレイプされかかった………のだが、間一髪のところでエレオノーレ率いる宝玉十字党クライノート・クロイツによって助けられた。

不可思議な魔法(魔導術)を行使しながら美しいサーベル(ローゼクライノート)を振るうエレオノーレの姿は、彼女には幼少期に父親から聞いた神話に伝わる戦乙女(ワルキューレ)の姿と重なって見えた。

それ以来彼女はエレオノーレに心酔し、自らの意思で『宝玉十字党クライノート・クロイツ』に入団。

アルヴティウル発祥の魔導術を習得して、遠距離攻撃系魔導術による長距離狙撃で宝玉十字党の障害となる人物を次々に暗殺。

そうして組織内でメキメキと頭角を現していき……入団からわずか数年でエレオノーレの副官へと登り詰めた。

彼女自身には『アーリア人』がどうとか『第三帝国』がこうだとかといった政治的な思想や信条は全く無く、『エーデルシュタイン総帥が『正しい』と言っている事だけが絶対的に正しい。エーデルシュタイン総帥の考えに逆らい、歯向かう者こそ滅ぼすべき邪悪』……と、盲信しているに過ぎない。

アルカディア大陸への転移後もエレオノーレの側近として活動しており、『エレオノーレに逆らう者』には『勇者』とその仲間に限らず、他の『魔王』や『混沌の神』であっても決して容赦しない。

【備考】

上記の通り、ある意味で『純粋な忠誠心』のみでエレオノーレに従っており、エレオノーレの副官に抜擢されたのも『自分への高い忠誠心故に決して裏切らず、万一自分が危険に合えば盾となる』というエレオノーレの打算的かつ合理的な考えから。


感想よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ