『強欲の少年ヴィランに仕える執事………扱いはされたくない青年』神谷 縁児
【基本設定】
ダイヤモンド型の大地に人間とエルフを初めとする亜人種、竜や妖精等の魔物達が暮らしている地球とは似て非なる異世界『アルカディア大陸』。
遥か昔に『光の神ルクス・ソーリ』と『混沌の神アザリマラス』によって造り出されたとされるこの大陸は、千年に一度、『光の神』に選ばれた『勇者』と『混沌の神』に選ばれた『魔王』が出現し、大陸の支配者の地位をかけて戦い合う………というサイクルを繰り返していた。
そして一年程前………突如として大陸各地に49体の『魔王』が出現する『異変』が発生。アルカディア大陸の住民達を恐怖のどん底へと叩き込んだ。
異世界より勇者達が召喚され始めた時には、正気を失い人を襲う現地の人間や魔獣に変貌した現地生物が獲物を求めて徘徊し、『魔王』による大殺戮と大暴虐が罷り通る魔境と化してしまっていた。
※文化や世界観などの骨組みはオーソドックスな剣と魔法の中世ヨーロッパ風ファンタジーを想定。
・『現地人』
異世界アルカディア大陸に暮らす住民達。種族は人間に限定されない。
『別の世界で一度死亡し、前世の記憶を保持したまま改めてアルカディア大陸に生まれてきた転生者』や『偶発的事故により異世界から転移してしまった者』も存在しているが、勇者や魔王のような加護や権能の類は授かっておらず、所持並びに使用可能な技能と武器は今世で獲得したものに限られる。
【名前】神谷 縁児
【所属】現地人
【種族】異世界転移者/人間/日本人
【年齢】25
【職業】元・大学生/元・冒険者ギルド職員/現・築城院 誠の側近
【性別】男
【外見】
白髪赤目のアルビノ体質で、黒いサングラスと紺色のネクタイスーツを着用した青年。
肩から『強欲の鞄・サタンバッグ』をかけている。
顔立ちはアイドルになれそうなイケメン。
【趣味】カンフー映画の視聴、毎朝の太極拳体操
【好きなもの】カンフー映画、ブルース・リーやジャッキーチェンといったアクションスター、大学近くにある定食屋の鶏の唐揚げ定食
【嫌いなもの】本物のモンスターがうようよしている今の世界、自身のアルビノ体質、運動全般、執事扱いされる事
【性格】
突然『ファンタジーな異世界』に転移してしまい、毎日おっかなびっくり暮らしている青年。
生まれつきのアルビノ体質のため、一般人に比べて体が弱く運動全般が苦手であり、自分と正反対な存在である『カンフー映画のアクションスター』達に憧れている。
元々は就活中の大学生だったので人当たりは良く、コミュニケーション能力はそこそこ高い。
一人称・『俺』
イメージCV・鈴村健一
【能力】
『太極拳』
アルビノ体質故の虚弱さの改善の為に習得した。
あくまでも『健康体操としての太極拳』であり、実際に戦闘に使用する事は不可能。
『自動車免許』
読んで字のごとく、普通自動車の免許。
転移の数ヶ月前に取得したが、実際に車を運転した経験は一度も無い。
『文字の読み書き』
3年近くアルカディア大陸で生活している為、アルカディア大陸で使用される文字の読み書きを習得している。
『強欲の鞄・サタンバッグ』
『混沌の神』が作った『魔王』専用武器『サタン・ウェポンズ』の一つ。
築城院 誠から管理を一任されている。
表面に『魔王』の証にして『混沌の神』のシンボル『魔王紋』が刻印されているがま口の茶色い肩掛けカバン。
『強欲の魔王』やその配下が『欲しい』と思った物をいくらでも好きなだけ取り出せる。
取り出せる物の量・大きさ・種類等に制限は一切存在しない。
【詳細】
アースR世界からの異世界転移者。
かつては就職活動に邁進する卒業間近の大学生だったのだが……ある日の就職面接に向かう途中、ラッシュアワーで混雑している駅のホームから押し出されて線路に落ちてしまい、直後にホームに入ってきた電車に引かれて死亡した………と思ったら、いつの間にかアルカディア大陸に転移していたのだ。
『突然、ファンタジーな異世界に転移する』というアニメやマンガのような状況に困惑し、当初は夢でも見ている気分だったが、少しずつ頭が冷静になっていく事で『現実』だと受け入れる事ができた。
竜やゴブリン、オーガといったアニメやテレビゲームに出てくるようなモンスターが実際にウヨウヨしている世界に来てしまった事に怯えつつ、『帰る方法が分からない以上は、この世界で生きていくしかない』と決意。
しかし、生まれつきの『アルビノ体質』により体力やスタミナが一般人以下だった為に異世界もののアニメやマンガの主人公のように『冒険者』になる事ができず、仕方なく冒険者ギルドの『事務職員』として異世界での生活を開始した。
転移から2~3年程が経過した頃、『魔王』による『異変』が発生。
そもそも『ギルドの事務職』だったので戦場に出る事は無く、平穏(?)に生活していた、が………そんなある日、街中で『強欲の魔王』の一人・築城院 誠と遭遇。
子供とは言え本物の『魔王』と戦える訳も無く死を覚悟したものの、彼が自分と同じ『日本人』だと気づいた誠の気まぐれにより、権能によって洗脳され『誠の配下』にされてしまったのだ。
誠の配下となってからは、元の世界においてまだ小学生である為に自活能力がほぼ無い誠の『世話役兼保護者代理』のような立場に着いており、スーパーヴィランにこだわる誠の言動に呆れてツッコミを入れつつ、それなりに楽しく毎日を過ごしている。
誠からは『縁児兄ちゃん』と呼ばれており、権能による洗脳もあるとは言え『混沌の神』から与えられたサタン・ウェポンズ『強欲の鞄・サタンバッグ』の管理を任される程に信頼されている。
誠曰く『僕にとっての縁児兄ちゃんは、バットマンにとってのアルフレッド、アイアンマンにとってのジャービスみたいなもの』と評されているが、彼自身は『執事』や『お喋りAI』と同列扱いされる事に不満を感じている。
【備考】
実は『博愛』の勇者の一人・井上 ミツ子の実家が経営している定食屋の常連客(※通っていた大学がミツ子の実家の定食屋のすぐ近くだった)であり、ミツ子とも面識がある。
感想よろしくお願いいたします。




