表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
図のない図鑑 ―ジョニー杉本キャラクターファイル―  作者: ジョニー杉本
異世界キャラクターシート 現地人編(第1部)
473/554

『真紅の炎を纏いし巨狼』ソール

挿絵(By みてみん)

【基本設定】

ダイヤモンド型の大地に人間とエルフを初めとする亜人種、竜や妖精等の魔物達が暮らしている地球とは似て非なる異世界『アルカディア大陸』。

遥か昔に『光の神ルクス・ソーリ』と『混沌の神アザリマラス』によって造り出されたとされるこの大陸は、千年に一度、『光の神』に選ばれた『勇者』と『混沌の神』に選ばれた『魔王』が出現し、大陸の支配者の地位をかけて戦い合う………というサイクルを繰り返していた。

そして一年程前………突如として大陸各地に49体の『魔王』が出現する『異変』が発生。アルカディア大陸の住民達を恐怖のどん底へと叩き込んだ。

異世界より勇者達が召喚され始めた時には、正気を失い人を襲う現地の人間や魔獣に変貌した現地生物が獲物を求めて徘徊し、『魔王』による大殺戮と大暴虐が罷り通る魔境と化してしまっていた。

※文化や世界観などの骨組みはオーソドックスな剣と魔法の中世ヨーロッパ風ファンタジーを想定。


・『現地人』

異世界アルカディア大陸に暮らす住民達。種族は人間に限定されない。

『別の世界で一度死亡し、前世の記憶を保持したまま改めてアルカディア大陸に生まれてきた転生者』や『偶発的事故により異世界から転移してしまった者』も存在しているが、勇者や魔王のような加護や権能の類は授かっておらず、所持並びに使用可能な技能と武器は今世で獲得したものに限られる。


【名前】ソール

【所属】現地人

【種族】巨炎狼(スコル)

【年齢】約1500歳

【職業】ベルザンデ・ノルーンの使い魔

【性別】雄

【外見】

全身が体毛の代わりに燃え盛る真紅の炎で包まれ、冷えて固まった溶岩のような爪と体長78mの巨体を持つオオカミ。

【趣味】ボール遊び、狩り

【好きなもの】ベルザンデ、熱と炎、夏、ベリーウェルダンに焼かれた肉

【嫌いなもの】水、寒さと氷、冬、おしゃべり

【性格】

敵対する者は灰になるまで燃やし尽くす苛烈さを持つが、一方で主人であるベルザンデにはまるで幼い子犬のように甘えてくる二面性の激しい性格をしている。

実は人間の言葉を流暢に喋れるのだが、おしゃべりが好きではないので普段は『唸り声』や『雄叫び』くらいしか言わない。

一人称・『俺』

イメージCV:大塚明夫

【能力】

巨炎狼(スコル)

魔物としての特性。

全身から8,000~9,000度の高熱を放って近づく者を問答無用で炎上させ、口からは1万度の火炎を吐く。

体を包む炎は『敵』と認識した相手のみを傷つけ、『仲間』や『家族』と認識している相手は一切傷つけない。


『使い魔』

ベルザンデの使い魔としての能力。

ベルザンデと彼の魂は見えない鎖で繋がっており、互いの感覚を共有させられる他、『言葉』ではなく『心』で互いに意志疎通する事が可能。

必要とあらば互いの魔力を共鳴させ、一時的に魔力をパワーアップさせる事も可能。


【詳細】

ベルザンデ・ノルーンの使い魔。

全身を体毛代わりの真紅の炎に包まれている巨大な狼のモンスター『巨炎狼(スコル)』の一匹。

ベルザンデがまだ修行中の見習い魔法使いだった頃から一緒におり、使い魔契約とは別の『信頼』という堅い絆で結ばれている。

通常は筒型のカプセル内に収納・携行されており、ベルザンデが必要な時にカプセルから解放される。

【備考】

基本的に主人であるベルザンデ以外には全く懐かないが、例外的にベルザンデの弟弟子であるケント・ネルソンとその使い魔・ケルベロスのベロにはよく懐いている。


感想よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ