【魔王グラトニー(暴食)】ニーズホッグ
【基本設定】
ダイヤモンド型の大地に人間とエルフを初めとする亜人種、竜や妖精等の魔物達が暮らしている地球とは似て非なる異世界『アルカディア大陸』。
遥か昔に『光の神ルクス・ソーリ』と『混沌の神アザリマラス』によって造り出されたとされるこの大陸は、千年に一度、『光の神』に選ばれた『勇者』と『混沌の神』に選ばれた『魔王』が出現し、大陸の支配者の地位をかけて戦い合う………というサイクルを繰り返していた。
そして一年程前………突如として大陸各地に49体の『魔王』が出現する『異変』が発生。アルカディア大陸の住民達を恐怖のどん底へと叩き込んだ。
異世界より勇者達が召喚され始めた時には、正気を失い人を襲う現地の人間や魔獣に変貌した現地生物が獲物を求めて徘徊し、『魔王』による大殺戮と大暴虐が罷り通る魔境と化してしまっていた。
※文化や世界観などの骨組みはオーソドックスな剣と魔法の中世ヨーロッパ風ファンタジーを想定。
・『魔王』
一年前の『異変』と同時に現れた人類の敵対者。
・魔王『プライド』(傲慢)
・魔王『ラスト』(色欲)
・魔王『スロウス』(怠惰)
・魔王『グリード』(強欲)
・魔王『エンヴィー』(嫉妬)
・魔王『グラトニー』(暴食)
・魔王『ラース』(憤怒)
上記の7×7=49体が存在し、それぞれ『七つの大罪』に即した『権能(※勇者にとっての加護に相当するチート能力)』を行使する。
魔王は『混沌の神』と称される超越存在の使徒であり、目的は必要となる『贄』の確保。
魔王たちはそれぞれ無数の魔物や配下たちを率いて、たった一年足らずでアルカディア大陸全土を地獄に変えてしまった。
本編開始時には大陸住民の殆どが犠牲になっており、それを阻止する勢力である勇者の抹殺を全員が命じられている。
魔王たちの過去や原点は、『勇者のように別世界から召喚もしくは転生された者』、『混沌の神に目をつけられた現地の存在』『そもそも人じゃない者』等々……まさに多種多様。
共通して体のどこかに『魔王』の証にして『混沌の神』のシンボルでもある『魔王紋|(サタン・スティグマ。『Ω』の中心部の空白に十字架が描かれているようなマーク)』が刻まれ、権能発動時に赤紫に輝く。
(『傲慢』=顎、『色欲』=胸元、『怠惰』=尻、『強欲』=左頬、『嫉妬』=右頬、『暴食』=腹部のへその真上付近、『憤怒』=背中)
【名前】ニーズホッグ
【所属】魔王グラトニー(暴食)
【種族】宇宙ドラゴン怪獣
【性別】雄
【出身世界】アースM:平行世界の地球の一つ。『怪獣』と呼ばれる巨大特殊生物が地球各地……どころか宇宙各地に生息し、地球人を初めとする知的種族と時に戦い、時に崇められ、時に恐れられている『怪獣映画』そのものな世界
【外見】
自身の体と同じ大きさの翼を備えた黒いドラゴン。
身長:105m、翼長:105m体重:2万t
【職業】宇宙からの侵略者
【年齢】数億歳
【趣味】食事、破壊、異なるヒト型生物の食べ比べ
【好きなもの】ヒト型生物、ヒト型生物が大量に生息している惑星
【嫌いなもの】自分を攻撃する者全て
【性格】
ヒト型生物|(※正確にはヒト型生物の体液)を常食としており、人型生物の居る惑星を見つけると、その星に住むヒト型生物を食らい尽くし、他の惑星に移るという習性を持っている。
イメージCV:小西克幸
【権能&能力】
『宇宙ドラゴン怪獣』
宇宙怪獣としての能力。
翼の内部に重力と反発する粒子『アンチグラビトン』を放つ器官があり、宇宙空間も移動することが可能。口からは1憶度の熱線、尻尾の先端からはサリンの10倍強力な毒ガス、鼻の穴からは王水並みの溶解液を放つ。
『ヒト共よ、集まれ!』
魔王としての権能。
自身の周囲5km以内にいるヒト型生物(人間、亜人種問わず)から自由意思を奪い、自身の下へと呼び集め、自身の餌食とする。
意識を無くした何千何万という人々が列を成して彼の下に集まり、食われていく様子は『邪神に自らを生け贄に捧げる狂信者』の如し。
『増殖する災いの影』
魔王としての権能。
一定以上の栄養を摂取すると尻尾が体から分離し、『新たなニーズホッグ』が誕生する(※分離してもすぐに新しい尻尾が生えてくる)。
つまり、食べれば食べただけ『子供』が生まれていく権能。
『親』であるニーズホッグ本体から生まれた『子供』ニーズホッグ達も同じように『子供』を生める為、放っておくとねずみ算式に増殖してアルカディア大陸全土を埋め尽くしてしまう。
【詳細】
天空の怪獣女神 ファルラと同じアースM出身の宇宙怪獣。
かつて1億年前に火星で繁栄した文明を滅ぼし、火星で長い間休眠状態にあったのだが、地球からやって来た火星テラフォーミング部隊が誤って覚醒させてしまい、部隊を壊滅させた後に地球に襲来した。
しかし、ファルラを初めとする地球の怪獣達、そして地球怪獣達と共闘した地球人達の思わぬ反撃を受け、危うい所で宇宙に撤退。その直後に『混沌の神』によってアルカディア大陸に召喚された。
ヒト型生物(正確にはその体液)を常食としている為に、人間の他にエルフやドワーフ等の亜人種を初めとする複数種類のヒト型生物が生息しているアルカディア大陸を『食べ放題天国』だと思っており、おそらく『ヒト型生物の殺害数』においては魔王の中でトップ3に入ると思われる。
最近では『異なるヒト型生物同士の食べ比べ』がマイブームとなっている。
【備考】
『ドラゴン』ではあるが、『アルカディア大陸在来の竜』とは生態も祖先も進化してきた環境も全く異なる生物であり、アルカディア大陸在来の竜達からは『似て非なる外来種』と認知されて幾度も攻撃されているが……全く歯が立っていない上に、むしろアルカディア大陸在来種の竜達の方が多大な被害を『現在進行形で』受け続けている。
感想よろしくお願いいたします。




