狛犬怪獣 コーライ
【名前】怪獣の名前
【身長or体長or全長】怪獣の身体の大きさ。二足歩行の場合は「身長」、四足歩行の場合は「体長」または「全長」と表記
【翼長】飛行可能な翼を持つ怪獣の翼の大きさ。
【体重】怪獣の重さ。ロボット怪獣の場合は「重量」と表記
【Mレベル】怪獣の身体の大きさごとの等級。
身長1mから19mまでがMレベル1、20m台がMレベル2で、そこから身長(または体長)が10m大きくなるごとに一つずつレベルが上がっていく。宇宙人系と人型ロボットには付かない。
【出身地】怪獣の出身地。
【武器】攻撃に使われる能力や身体の部位
【解説】
詳しい説明
【作者の余談】
裏話的なあれこれ
【名前】狛犬怪獣 コーライ
【身長】52m【体重】2200t【Mレベル】5
【出身地】島根県・出雲市【武器】コーライビーム、怪力
【解説】
島根県・出雲市に伝わる伝説の怪獣。
頭部から一本角を生やした狛犬そっくりな姿をしている二足歩行哺乳類型怪獣。
『出雲に危機ある時、出雲を守る為に現れる』という言い伝え通り、『宇宙ドラゴン怪獣 ロンワンシェン』の出雲上陸に呼応するように永い眠りから目覚めた。
タンカーを軽々振り回せる怪力を持ち、口からは悪しき魂に天誅を下す聖なる光線『コーライビーム』を放つ。
【作者の余談】
ゴジラシリーズに登場する沖縄の守り神怪獣『キングシーサー』をモチーフにした狛犬の怪獣。
シーサーも狛犬も源流は中国や朝鮮半島を経由してインドから伝来したライオン像だから、問題はない……と思う。
でも、もう少し細かく設定作り込んだ方が良かったかな?
感想よろしくお願いいたします。




