表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
図のない図鑑 ―ジョニー杉本キャラクターファイル―  作者: ジョニー杉本
アメリカンヒーロー ジャスティス・アソシエーション編
124/554

Mr.ミクロン&マダム・ミクロン

挿絵(By みてみん)

【Mr.ミクロン】

【本名】パトリック・ターナー【性別】男【髪の色】赤

【能力】身体の縮小・拡大

【ヒーローコスチューム】黄色と青のレオタードのようなスーツ、黄色いグローブとブーツ、フルフェイスのマスク、ターナー血清を内蔵したベルト

【ホームタウン】サイエンスシティ【所属】ジャスティス・アソシエーション

【解説】

 『小さな巨人』の異名を持つヒーロー。

サイエンスシティ大学に勤める物理学教授で、長年に渡り物質の体積を変化させる方法を研究し、その結果、物体を自由に拡大・縮小できる特殊物質『ターナー血清』を発明した。しかし、その研究を横取りしようと研究室に侵入した国際テロ組織『クラーケン』のエージェントに小人サイズに小さくされてしまった際、逆にエージェントを撃退したことで自身の発明を世の中の為に使う事を決め、ヒーローとなった。

ターナー血清を摂取することにより、最高で原子サイズまで体を小さくできる。しかし、質量は変化しないので肉体のパワーと密度は逆に増幅され、小さいままでも強大な力を発揮できる。しかも、原子サイズまで縮むことで電気信号や電波に乗って世界のどこにでも一瞬で行く事ができるのだ。

既婚者で、妻もヒーローとして活動している。

ジャスティス・アソシエーションの補欠メンバー


(イメージモチーフ:レイ・パーマー版のアトム+ドールマン)



【マダム・ミクロン】

【本名】マリー・ターナー【性別】女【髪の色】栗色

【能力】体の縮小・拡大

【ヒーローコスチューム】Mr.ミクロンとほぼ同じデザインのスーツ

【ホームタウン】サイエンスシティ【所属】ジャスティス・アソシエーション

【解説】

 Mr.ミクロンの妻。学生時代からの恋人同士で、大学卒業と同時に結婚した。

 夫がヒーロー活動を開始すると、自分もその手伝いがしたい訴え、スーパーヒロイン『マダム・ミクロン』となった。

 Mr.ミクロンと同じスーツ・同じ能力を持ち、長い髪がコスチュームの後ろから出ているのが違い。

 夫婦間の仲は良好で、『ヒーロー界のおしどり夫婦』と言われている。

 夫と同じく、ジャスティス・アソシエーションの補欠メンバー。


(イメージモデル:ドールガール)


感想よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ