表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
注文の多い携帯電話販売店  作者: senkou
青木駿の場合
1/8

青木 駿の場合

それは唐突な出来事だった。


彼女が死んだ。


あっけなく。


簡単に。


そして、僕は追われている。


彼女の殺害容疑者として.....


彼女の名は伊藤圭子。

都内の大学に通う女子大生。

3年の夏に合コンで知り合った僕と付き合っていた。

そして、殺された。

死因はハッキング。

犯人は青木駿。

つまりは僕だ。


ハッキングで人が死ぬ。

昔の人はなんだかわからないだろうが、今の時代医療も全て携帯電話に集約されている。

ウェアラブル端末という機器をご存知だろうか?

スマートフォンが普及し始めた時代、それと連動してうごく腕時計型の端末である。


体調管理などの目的で作られたものなのだが、医療機関と連動し進化を重ねた結果、この世界から医師が必要なくなってしまったのである。


原理は簡単だ、体内にナノマシーンを注入し体調に変化が出たのを察すると携帯電話にアクセスし原因の解明と治療を行うのである。


ナノマシーンがハッキングされてしまえば簡単に心臓などを止めることができるわけなのである。


今までも何度もハッキングをしようとしたハッカーなどがいたのだが全てが失敗に終わっている。


今回の事件以外ではだ....


今の時代情報の伝わる速さは尋常じゃない、圭子が死んで5分後には犯人である僕の名前とハッキングでの殺害が知れ渡っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ