表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/18

第1.5話:演説と再会

六人の“ありえない”者たちが古代の遺跡へと引き込まれた時、彼らは世界を生んだ力――ネクサスの砕けた欠片と秘められた絆を知る。

運命に縛られた彼らは、失われた欠片を求めて諸界を旅し、迫り来る影の秩序と「創造」と「破壊」の狭間に挑むこととなる。


「学生の皆さん、ステージ前に集まってください!」

教師の声が広場に響き渡った。「開会の挨拶を始めます!」


ざわめいていた会話が一斉に収まり、人の流れが変わる。

テントは静まり、機械は独りで蒸気を吐き出し、学生たちは小さな木製のステージへと集まっていった。


カルミーンは舌打ちしながらセレネを小突いた。

「ほら、ホラー娘。変な話は後にしなさい。」


セウルは片手に食べかけの菓子を持ちながら、だるそうに手を振った。

「俺たちも行くか。」


ゼディは指に付いた砂糖を舐めながら言った。

「おう、行こうぜ。まあ、このスピーチが退屈じゃなきゃいいけどな。」


背の高い男が丸眼鏡を押し上げ、礼儀正しく一礼した。

「学生諸君、この壮大な遺跡の管理を任されているダリウス博士です。今日ここに集まってくれた皆さん、そして大学に感謝します。この遺跡はただの石や蔦ではありません――遥か昔に滅んだ文明の名残りであり、その真の目的はいまだ謎に包まれています……」


セレネの手が勢いよく上がった。

「南の壁は第二の大地震で崩れたんだよ。三百二十年前にね!探索者は十六人行方不明で、見つかったのは七人の遺体だけ。そのうち一人は――首なし。」


学生たちの間に不安のざわめきが走る。

ダリウスは瞬きをした。「……はい、その通りです。ありがとう、ですが――」


「それと地下の部屋。近づくと叫び声が聞こえるやつ。」セレネはにやりと笑い、首をかしげる。


群衆が一歩後ろに下がった。

ダリウスは咳払いし、気まずそうに微笑んだ。「実に……熱心ですね。しかし、できれば私の言葉で説明させていただきたい。」


カルミーンは顔を手で覆い、うめいた。「なんで私、こいつの隣にいるんだろ……」

そしてセレネの口を片手で塞ぐと、笑い声を muffled に muffling した。


ダリウスは話を続ける。

「ご存じの通り、遺跡の探索は明日の朝から始まります。夜間の立ち入りは禁止です。危険を避け、遺跡への敬意を示すためにも。」


セレネはカルミーンの手をすり抜け、ひそひそ声で歌うように言った。

「でも夜の方が石はよく囁くんだよ……」


新入生が震え、カルミーンは諦めたようにぼそっと言った。

「もう、広場の反対側に立っときゃよかった……」


ダリウスはできる限り無視して、資料を整えた。

「さらに、学生は決して単独で探索してはいけません。常にグループで行動してください。」


彼は声を和らげ、笑顔を見せた。

「さて、今夜は広場で焚き火を行います。それに――珍しい光景が見られるでしょう。惑星がすべて一直線に並ぶのです。記憶に残る壮観ですよ。」


感嘆の声があちこちから漏れた。


「そして最後に――」ダリウスは暖かく付け加えた。

「本日の食事を提供してくれたルメイラさんとそのチームに感謝します。」


赤いテントのそばで皿を並べていたルメイラがふと顔を上げた。空を見上げ、優しく呟く。

「全部が……並ぶのね。」


太陽が沈み始め、遺跡は黄金と深紅に染められ、影が長く伸びていった。

学生たちは思い思いに過ごす。焚き火の準備をする者、芝生で寝転ぶ者、テントに入って休む者。


***


ソレスは布で額の汗を拭き、修理していた機械から一歩下がった。

歯車は安定し、静かに唸りを上げている。彼は背伸びし、大きく息を吐いた。


「ふぅー。今日も俺の天才が炸裂したな。ほんと給料が出てもいいレベルだ。」

腹の虫が鳴く。「しかも福利厚生も欲しいな……たとえば、山盛りの飯と……美女の相手とか。」


彼は手を払って広場を歩き出した。視線を泳がせ、獲物を狙う猟師のように。

その目が止まったのは、金色の文字が刺繍された深紅のテント――Seera Sweets。


「おお、食い物と女の子、一度に両方。運命ってやつだな。」


中に入ると、甘い香りが暖かな抱擁のように迎えた。

ケーキ、ペイストリー、煌めくジュースの瓶がカウンターに並ぶ。


ソレスは慣れた笑みでカウンターに身を預けた。

「そのケーキを一切れ――いや、大きめで。あとジュースを一杯。それと、もし時間があれば……笑顔も一緒に頼めるかな?」


店員は赤面しながらクスクス笑い、急いでトレイを用意した。

ソレスはウィンクしながらコインを滑らせる。

「完璧なサービス。毎時間来たくなるな。」


彼はフォークを手に取り振り返った瞬間、目に入った。

粉を少し浴びたエプロン姿の女性――控えめなのに、その場の甘い菓子以上に存在感を放っていた。


ソレスの動きが止まる。フォークが空中で固まる。

記憶が引っ張られる。高校時代、心に焼き付いて離れなかった顔。卒業後も写真を手放せなかった存在。


「……まさか。」彼は小さく呟いた。笑みが揺らぎ、消えそうになる。

「ルメイラ……?」


彼女は別の学生に菓子を渡し、柔らかな笑みを浮かべていた。まだ彼には気づいていない。


ソレスはかすかに笑い、いつもの調子を装った。

「……運命が舞台を用意してくれたってわけか。」


トレイを受け取りながらも、視線は彼女へと吸い寄せられる。

それは彼が覚えている笑顔と同じだった。けれど、以前より鋭く、優しさを帯びていた。


喉が渇く。いつもの口説き文句は影も形もない。

「ありがと……ケーキ、完璧だな。」声が震え、早口で言い残し、トレイを掴んでテントを飛び出した。


ルメイラは首を傾げ、彼の背を見送った。

「……何だったのかしら。」


外に出たソレスは廃墟の柱にもたれかかり、大きく息を吸った。皿を落としそうになりながら。

「落ち着け。呼吸しろ。大丈夫だ。ただの、ただの失態だ……」


彼の笑みは乾き、焦燥に揺れる。

「俺が……逃げただと?女から逃げたことなんてないのに。でも――彼女は……ルメイラだ。」


ケーキを見下ろす。フォークが微かに震える。

「俺を覚えてもいなかった。それでいいのか?悪いのか?……くそ、しっかりしろよソレス。心臓を揺さぶるのは俺の方だろうが。」


柱に背を預け、空を見上げながら呟く。

「運命は残酷だ……でも……美しい。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ