表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/18

第3.1話:遺跡!

「セウル! セウル!」

ゼディが必死に彼の肩を揺さぶる。セウルのまぶたがゆっくりと開き、呻き声が漏れた。頭の奥で、まだ地面が揺れているような鈍い痛みが響いていた。


「よかった……」ゼディは安堵の息を吐き、声がかすれたままセウルを起こした。


近くではカルミーンとセレネが立っていた。二人ともほこりまみれで疲れた様子だが、まだ警戒を解いていない。セレネの首から下がるカメラのレンズにはひびが入っていたが、どうにか壊れずに残っていた。


「生きてるか?」とゼディがもう一度尋ねる。


空気は湿った石と苔の匂いが混ざり合って重く、広大な空間が彼らの周囲に広がっていた。折れた柱、崩れた壁――そこには奇妙な文様が刻まれ、ほのかに光を放っている。高い天井の割れ目から、わずかな光が床に届いていた。


セウルはまだぼんやりとしながらつぶやく。

「……ここはどこだ?」


セレネは首をかしげ、落ち着いた調子で壁を観察する。

「たぶん……深部遺跡ね。」その声は、この状況に似つかわしくないほど穏やかだった。


「遺跡?」ゼディが眉をひそめる。


セレネは柱のそばにしゃがみ、光る線を指先でなぞった。

「ええ。見て、この刻印と模様。古代――エルダー期以前のものかもしれないわ。間違いなく遺跡よ。」

そう言って、どこか嬉しそうに微笑んだ。


ゼディが口笛を吹く。「お前、こういうの嬉しすぎだろ。」


カルミーンは腕を組み、彼女を睨む。

「当然よ。こういう不気味な遺跡とか呪いとか、あんたの得意分野でしょ。」


セレネは小さく満足げに微笑む。

「知識は落ち着くのよ。それに……」

彼女は天井の亀裂から差し込む細い光を見上げた。

「……地震で地面が崩れて、私たちは落ちたのね。」


カルミーンはため息をつき、腰に手を当てた。

「とにかく出口を探すわよ。ここに長居する気はないから。」


ゼディはからかうように笑い、彼女の肩を軽く小突いた。

「怖いのか? 大丈夫、俺がいるじゃん。」


カルミーンは笑わなかった。

代わりに拳を軽く振り下ろし、ゼディの頭をコツンと叩いた。

「黙って歩きなさい。じゃないと墓に埋めるわよ。」


ゼディは頭をさすりながらしかめっ面をする。

「痛て……ひどいな。」


セレネはゼディに近づき、囁くように言った。

「墓は秘密を守る場所よ。そして秘密は――永遠に閉じ込められるの。」

そう言って、まるで楽しい冗談でも言ったかのように微笑んだ。


カルミーンとセレネが先に進み、懐中電灯の細い光がほこりを切り裂く。

セウルはその後ろ姿を見送りながら、ゼディに無表情で言った。

「今ので今月、三発目だね。」


ゼディは肩をすくめた。

「どっちの味方なんだよ、裁判官セウル?」


カルミーンの声がトンネルの奥から響く。

「あなたたち、来るの? それともそこでおしゃべりでもしてるの?」


四人はゆっくりと歩き続けた。カルミーンとセレネが前を行き、ゼディとセウルが少し後ろをついていく。足音が石の床に反響し、静かなリズムを刻む。


ゼディがちらりとセウルを見る。

「本当に大丈夫か?」


セウルは小さくうなずいた。

「ああ……平気だよ。」

それ以上言葉を続けず、ただ前を見つめたままだった。


ゼディは軽く笑う。

「心配すんな。ちゃんと出口は見つけるさ。しかも俺がいるんだ、何も問題ない。」


そのとき、カルミーンとセレネが急に立ち止まった。


ゼディが眉をひそめる。

「今度は何だ? ミイラでもいたのか?」


カルミーンがため息をつく。

「それより悪いわ。」


彼らの前には三つの暗い道が広がっていた。


カルミーンは腕を組み、苛立ちを隠せない声で言った。

「三つの道……さて、どっちへ行く? 誰か勘がある人、いる?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ