表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/10

第7話 謎の男

ドアが開き、目の前に現れた謎の男は見た感じ、屈強そうで、鎧を身にまとっていた。年は恐らく30前後だろう。鼻の下にりりしく髭が生えそろっている。


「お前がサクラか?」


男は俺の名前を呼ぶと俺の返事を待たずに、腰の鞘から剣を抜いた。真剣です。


「あ、あ、あんたはだれなんだよ!?」


恐怖で声が裏返ってしまったが、ちゃんと通じたようで、返事は帰ってきた。


「お前に名乗る必要はない。」


いいながら男は剣を構えた。俺はと言うと恐怖で脚がすくんで動けないでいる。ユリスさんの時は動くことが出来たのに、なぜか脚は俺の言うことを聞いてはくれなかった。握っている、この剣も、動けないんじゃ宝の持ち腐れと言うやつだ。


「早く構えろ。」


どうやら、この男は俺が構えるのを待っていたようだ。こんな夜遅くに押し掛けてきておいて、いまさら作法とか気にされても困るんですけど。とか思いつつも俺も剣を構えた。剣に相変わらず重さは感じない。


「ふん、やっと構えたか。では…。」


一拍置いてから、男は俺に飛びかかってきた。俺と男の距離およそ5m。しかしその間合いは一瞬で詰められた。


「はやい!?」


やばいと思っても足がすくんで動けない。人生で3度目の死を覚悟した俺だが、俺の体が真っ二つになることはなかった。


「なぜ動かない?」


「え?」


俺が回避しようとしないことに違和感を感じたのか、男は剣を止めていた。


「なぜ動かない?」


二度聞いてきた。だが、俺は答えることができない。こんなときに何と言えばいいのか?足がすくんで動けませんでしたなんて言ったら、速攻で殺されしまうだろう。


「あんたから殺気を感じなかったからかな。」


なんていってますが、内心ビビりまくりです。


「おもしろい。」


そういって男は一歩で間合いを離した。


「先刻の一撃は小手調べのつもりだが、そこまで見抜かれていたとはな。」


なんか適当にほら吹いてみたけど、過大評価されたみたいだ。もしかしなくてもこれはまずいんでね?


恐らく、この男はかなり強い。見た感じ、剣が恋人です、みたいな感じだ。


「では、次からは本気でいかせてもらう。」


男の斬激がくる。なんとか極限の緊張状態からは抜けられた。体が動く。

向かってくる男の剣を、俺の剣で受け止める。しかし、相手の力は俺のそれを大きく上回っており、つば競り合いにもなりはしない。

俺のガードなんてないかのように向かってくる斬激を避けるため、真横に飛びのく。だが


「甘いわ!!」


ほぼ垂直に向きを変え正確に飛びのいた俺に向かってくる。片手持ちに相手は切り替えたため威力は下がっているはずだ。これなら受け止められる。


「っ!」


考えが甘かった。片手でも男は充分俺より力が強い。ガードしたはずのに俺は吹っ飛ばされた。そのまま背中から壁にぶつかり、呼吸が出来なくなる。


「ぐふっ。」


息ができない。だからといって、動かないわけにはいかない。閉じていた眼を開け男を探そうとするが、俺の目の前には男が構えている剣があった。


「な!」


「こんなものなのかお前の力は?」


全然太刀打ちできなかった。俺はここに何をしに来たんだ。魔王を倒しにきたんだろ。人間に負けてるのに、そんな奴が魔王に勝てるのか。

……このままでは、帰ることが出来ない。別に楽しいことばかりではなかったけど、俺の帰る場所はあそこなんだ。こんなところでくじけている場合じゃない。

剣を握る手にもう一度力がこもる。やるしかない、やらないといけないという気持ちになれる。


「こんなところでは終われない。」


気がつくと俺の体が発光していた。俺の体内にある魔力が反応しているのだろうか?いまならなんでもできるきがする。


「な、なんだ!?」


男は驚きもう一度間合いをとった。俺の発光はとまったが、これなら勝てるという自信ができた。


「こっちからいくぞぉお!!」


俺は男がひるんでいるうちに速攻をしかけた。

男は左手に剣を握っている。なので右腕を狙い、全力で剣をふるう。


「ぬぅ!」


しかし、相手の反応のほうが一歩速かった。腰にあるもう一本の剣を男は抜きそれで応戦した。


「くそっ。やっぱ二刀流か!」


男の腰には二本の鞘があった。多分そうだろうとは思っていたが、これは分が悪い。


「いまのはすこし危なかったが、もう二度目はないぞ。」


奇襲作戦は失敗に終わった。ならば実力で勝つしかない。


身体能力の底上げと魔力による補助のおかげで何とか、男とも片手ならつば競り合いができるようになった。恐ろしい男だ。


「くっ!なんてやろうだ!」


「わるいが、俺は二本の剣をもっているんだぞ。」


そんなことは分かっている。二本目の剣が来る前に俺は、一度剣をひき体制を整えようとしたが、すぐうしろは壁だった。


「な!?」


後ろに下がれない。なんとかしゃがんで、避けた俺だが、顔を上げる前に、回し蹴りが飛んできた。

こいつ…、剣だけではなく体術の方もつえぇ。

意識が朦朧とするが、なんとか耐え、次の攻撃に備える。


「そろそろ終わりにしよう。」


男はそういいながら、剣を構える。本気の一撃が飛んでくるだろう。俺もいまだせる精いっぱいの攻撃をしかけるしかない。


「ハアァア!」


俺は防御をすて、捨て身で男に一文字に切りかかる。

男は、俺の攻撃を一本の剣でうけとめ、もう片方の剣で切りかかる。

俺は即座に剣から手を離し、拳で相手の剣をおもいっきり殴る。すると男の剣はそれて、俺には当たらなかった。だが、それに一瞬驚きながらも、すぐに男は鍔の部分で俺の首の後ろを叩いた。


「あっ!」


漫画とかでよくある攻撃だったけど、俺はよけることができず、意識が遠のいていく。


「--------。」


男がなにかをいったが何をいったかは俺には分からなかった。そのまま俺は意識を手放した。

更新がまたしても遅れました。すみません。


ご意見などございましたらコメントの方よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ