少年の物語
この世界には、創造神ローズメビエスと呼ばれる女神様と、破壊神ガルガンチュアと呼ばれる魔神様が存在しています。女神様と魔神様はお互いに忌み嫌っており、喧嘩という名の戦争を繰り返し、いくつもの惑星を破壊してきました。そこで、女神様は考えました。どうしたら、平穏に過ごせるのかどうかを……
そのため、女神様は魔神様の手が出せない様に新たに宇宙を一から作ろうと考えられました。
そして女神様は、この宇宙と魔人族を除く知的生命体を創造し、自らが作り出したこの星に住まわせることにしたのです。
ですが魔神様はそのことに気が付いていたのです。そのことを創造新様はしりませんでした。
そこで魔人様はどうにか創造新様が作った新しい世界に入ろうとしたのです。
ですが、創造神様が作った宇宙に入ることができませんでした。そこで、破壊神様が考えたのは、魔人族の欠片をばらまくことでした。
魔人族は、魔力を大量に吸収することで生まれる生命体です。だからでしょうか…創造神様は気が付がついてしまいました。この星に魔人族が誕生してしまったという事に。
ですが、創造神様は目をつむりました。この星で生まれた魔人族は、創造神様が想像した人間たちと変わらない生活を送っており、害のある行動を起こさなかった為です。
ですが、それこそ魔神様の思惑でした。少しずつ…少しずつ慎重にことを進めていたのです。それが何を意味するのか……
「ここから先は破られているみたいね…」
読んでいた本を閉じ、部屋の中から出ていく。
「やっぱり、新しい情報は何もなかったわね、さっきの本も、この星の誕生秘話と…破壊神と、創造神の話しだったし……」
さっきの本の破れていた部分の続きは簡単にまとめると
こうだ。
魔人族が時間をかけて、世界征服を企んでいたという事。そしてそのことを創造神は見抜けなかった。いや、あえてそうしたのか……だけど、結果として今のこの光景が広がっている。
魔人族の宣戦布告と共に、人類側からも魔人族に寝返る人が現れた。人類側が魔人族に寝返った数はおよそ、8割強。このままいけば、この世界は魔人族の手よって滅ぼされてしてしまうだろう。
そこで、私たちは魔人族と神に対抗するために、人類が新たに力を作り出した。それこそが…
「術式…その適合者を見つけ出すのが今回の任務なんだけど…この調子だと、見つかりそうもないわね
早く見つけないと、この世界が手遅れになる前に……」
術式の適正者は、ほんの一握りの人しか存在しないだろう。なにせ、この力にはまだ解明できていないものが多い。この力が生まれたのは、本当に偶然と言わざるをえない。
「はぁ...私も一様この術式の適合者にはなれたものの、あの苦痛を他の人にも与えるとなると少しだけ、心が痛くなるわね……」
この術式の唯一の欠点それは…魔力を全て、他の形へと変換してしまうことだ。簡単に説明すれば、体内の魔力をすべて構築式の形へと、書き換えてしまう。
魔力とは、人間の第二の心臓と言ってもいいだろう。それを、弄られるのだ。強烈な痛みが走っても何ら不思議ではない。
しかも、人類は魔力を感知できないが、この時だけは魔力を感知できてしまうのも、痛みを与える一種の理由だろう。魔力を感知できていなければ、痛みは襲ってこないはずなのだから。
「はぁ~…というか、さすがにここら辺は誰もいないわね……」
誰もいないことを確認し、先ほどの男たちにやられていた少年へと近寄っていく。
「君、大丈夫?」
「俺に…話しかける…な!」
この子は強い。それこそ私なんかよりも何倍も、この子なら術式に適合するかもしれない。でも、こんな小さな子を巻き込みたくはない。だが、手段を選んでいられないのも今の現状だ。
さて…どうしたものか……
「はい、これ…君の物でしょ?」
さっきの男がこの少年から奪っていた袋を少年の目の前におき、三歩ほど下がる。
すると少年は、袋を大事そうに懐にしまう。やっぱり、この子は確実に術式の適性があると確信した。
「ねぇ、力が欲しいとは思わない?誰にも負ける事のない力が…今の君じゃ家族は守れないよ」
「そんなの…やってみなきゃ……」
「君も分かっているはずだよ?さっきの事を鑑みれば、君自身になんの力もないことが……」
「それは……」
「力を手に入れれば、あそこで腰を抜かしてる盗賊もどきに復讐できるかもしれないよ?それとも、君はやられたままでいいのかな?」
「……」
「君、今何歳?」
「今日で10歳……」
「じゃあ世界能力を授かる年齢か…でも、この状態だと授かること自体が難しいかもね」
「そんな……」
確かに10歳になれば、継承の儀を受けること自体は可能だ。しかし、世界能力は継承の儀を受けることでしか授かることはできない。そして、今の世界情勢から考えれば…
「この戦争が終わるまでは、継承の儀は受けられないと思う」
悲しいのはわかるが、それが今起こっている現実だ。そして、現実から背をそむけることはできない。なら、違う方法で力を手に入れればいいだけだ。
「私なら、世界能力に代わる力を授けることができる…でも、それにはとんでもない苦痛を伴うかもしれない…それでも、変わりたいと思うのなら、私の手を取りなさい」
ここで停滞するか、先に進むかはこの少年のきめることだ。手を取らなくても、それはこの少年の選択だ。私が何かを言うしかくはない。
「やる!家族を守れる力が欲しい!」
少年が私の手を取り、覚悟の決まった瞳でこちらを見据えてくる。
「その代わり、一つだけ条件を付けてほしい...僕の家族をほ保護してほしい!」
「それは、君が手を取った時から決まったことだ、心配しなくても、しっかり保護するよ」
これで、この少年は力を手に入れた。あとはこの少年の力の使い方次第だろう。
「君、名前は?」
「…ティア…ティアフォルト=ビクトリア」