表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
85/196

ラスボスは誰

 月曜の朝は、皆、少々うなだれながら気合いを入れつつ出勤する。そんな中、千秋は胸を張って歩いていく。いつもと同じ通勤コースを、いつもと違う時間で。


 名古屋駅に着くと、待ち合わせ場所の喫茶店に向かう。店の前ではすでに一色が待っていた。


「おはようございます」


「おはよう、待った?」


「開店前に来てしまいました。どうにも落ち着きません」


「キスしてあげよっか」


「なんです急に、遠慮しますよ」


「肩のちから抜けるわよ」


「そういう効能があったとしても遠慮します、自力で落ち着きますよ」


「それが出来るんなら大丈夫よ。また落ち着かなくなったら私にキスされると思いなさい」


「なんで罰ゲームにしてしまうんです」


 掛け合い漫才のような会話をしながら、前に来たときの席が空いていたので、そこに座る事にする。

 モーニングセットのコーヒーを互いに頼み、仕事の話に入る。


「土曜日はお疲れ様でした、その後はどうです」


「キジマ達は女性警察官を襲ったという事だから、私には影響はないわ。影響があるのは群春側の方ね」


 ネットニュースだけでなく、テレビ、ラジオ、新聞にも事件は取り上げられている。群春物産は昨日今日と大騒ぎになっているだろう。


「まず、コンペがあるかないか? からよね」


「無ければ問題なし、ですからあった時の対処ですね。あるとしたら群春は代役をたてる事になります」


「キジマ達が社内での人間関係をうまくやっているかな」


「していない方がありえそうですが、ここはムシのいい考えはやめましょう」


「そうね、[最悪の事態を考えて最善の準備をする]の精神でいきましょう」


「では、コンペはあるとして群春は代役が来るとします。こちらは商品も価格も何ら変わりありませんが、それは財団側には宣言済みです。問題はないですよね」


「そうね、付加価値をつけるとは言ったけど……」


その付加価値は、一色が引き受けるといってくれたが、その内容は千秋はまだ聞いてない。


「一色君、それ見つかったの」


「はい」


一色はあっさりこたえる。


「たぶん相手側は間違いなく喜んでくれるでしょう」


「何なのそれは」


一色は以前渡した財団側の関係者の資料を出すと、この前指したAAのところを指さす。


「チーフは、アニメとか特撮とかのヲタク趣味ありますか」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ