表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
74/196

その2

「なに勝手に話作ってんだよ、証拠でもあんのか」


「各所の防犯カメラに映っていた映像の時系列を並べると、君のいた所にいるのがありえないんだよ。それにうちの小山が君の所に向かうのを他の署員が目撃しているんだ」


「そのコヤマってのは何で俺の所に来たんだよ。俺がいるのを知ってたんだろ、そいつもグルなんだよ」


「小山は昨日は非番でな、知り合いの宴会に行ってたんだよ。イナリ公園近くにアイツの実家があって、寮に戻る前に顔を出すつもりだったんだそうだ」


「それが俺の所に来た理由と、何の関係があるんだよ」


「ここ数日、あの辺りに変質者の目撃情報が多くてね、心配で顔を出すつもりだったそうだ。もうひとつ理由があってな、クルマに盗難防止チェーンを付けられるイタズラも起きてたんだ」


キジマはクルマにチェーンが付けられてる事を思い出した。


「なんのつもりか知らないけどな。あの駐車場には小山の家のクルマも置いてあって、襲われた事でその事を思い出して見に行ったらチェーンの付いているクルマがあって、お前が運転席にいたので声をかけたら、特殊警棒を振り回して攻撃してきたので、やむなく応戦したそうだ」


「はぁ? 俺に声かけたのが、そのコヤマってヤツに何でなってんだ。俺を蹴ったのはサノだろうが」


「だから佐野さんはそこにいないんだって。証拠もある。佐野さんに蹴られたって言っているのお前だけなんだよ」


「そんなはずねぇ、いい加減な事を抜かすな。田舎の警察だからって手を抜くんじゃねぇぞ、オヤジを呼べよ、弁護士はどうした」


「手なんか抜いてないさ。チェーンには指紋が付いてなかったが、特殊警棒にはお前の指紋がべったり付いてるのを調べてあるし、他の4人の供述もちゃんと記録している。皆、お前の命令で仕方なくやったと言っているよ」


あいつら……、キジマは舌打ちする。


「オヤジさんにも連絡済みだ。ただ来るのが遅れる」


「なんでだよ」


「会社に辞表を出して、お前達の退職手続きをしてから来るそうだ。お前達を入社させた責任をとってからだと」


「そんな……」


「それと、警視庁にも連絡してある。お前達、5年前の事件の容疑者だったんだってな。当時担当だった刑事がオヤジさんの代わりに先に来てくれるよ」


それを聞いてキジマは蒼白になった。どうやらその東京の刑事は鬼門らしい。膝ががくがくと震えだした。

その様子を見て門間が言葉を付け加える。


「弁護士の件だが呼びたいなら呼ぶぞ。壱ノ宮には弁護士協会があるからな。まあお前がいう田舎の弁護士でもよければだがな」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ