表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
リザレクテッド:人類再誕 所有された人間だけど、自由に生きる方法を探してみる  作者: 花篝 凛
第1部 所有された人間だけど、自由に生きる方法を探してみる
8/159

第2章 『学ぶ者たちの違和感』 (3)

【登場人物紹介】

この物語には、“再生された人間”と、“彼らを所有する機械”が登場します。

●リース

生殖能力を持つリザレクテッド少女。怠惰でやる気はないが、心は繊細。爆破事件の容疑を着せられる。

●ユノ

リースの所有者。女性型アウロイド。優しいが現実主義。


 放課後のチャイムが鳴り終わると、生徒たちがぞろぞろと校舎を出ていく。

 その波に押されるように、リースも指定された“サロン”へと向かった。

 そこは教室のような無機質さはなく、まるで居住空間の一部を切り取ったような共有スペースだった。

 窓辺の観葉植物、柔らかな間接照明、中央に配されたソファとテーブル。

 空間は“くつろぎ”の気配に満ちていた。


 ここは、リザレクテッドと所有者が共に過ごす場所。

 交流と観察、そして境界の場。

 リースはその空間にまだ馴染めず、おずおずとソファに腰を下ろす。

 隣にはユノ。

 ハーブティーの湯気がリースの視界をぼんやりと曇らせていた。


「この空間……なんか落ち着かない」

「まあ、最初はみんなそう。こっちも気を遣ってるからね」


 ユノが苦笑したそのとき、リースの視界に影が差し込んだ。


「ねえ、君、リースでしょ?」


 振り向くと、金髪の少年がにこにこと立っていた。

 好奇心そのままの笑顔。


「……そうだけど。授業のときも話しかけてきたよね」

「僕、ルシアン。君に会いたかったんだ。ちょっと特別って聞いてたし」

「……そういうの、好きじゃない」

「だよね。でも、僕も気になってたんだ」


 ルシアンは遠慮なくリースのカップを覗き込み、うっとりした表情を浮かべた。


「いい匂い。ちょっと味見していい?」

「……だめ」

「ちょっとだけ」

「やだ」


 やりとりの中、リースの声が少しずつ柔らかくなっていく。

 ルシアンが手を伸ばすと、リースは素早くカップを引っ込める。


「甘えんな、ガキ」

「えー、僕もう12だよ?」

「十分ガキだよ」


 ユノが笑い、リースの表情にも色が戻り始める。

 だがそのとき、部屋の一角からの視線に、リースは気づいた。

 誰かが、試すように見ている──そう感じた瞬間、空気がひやりと変わった。


 黒いローブの裾。

 深紅の瞳。

 サロンの隅のソファに佇むそのアウロイドは、セフィラ──ルシアンの所有者。

 まるで古代の司祭のような気配をまとい、沈黙のまま空間と同化していた。

 ただ、その瞳だけが異質だった。

 静謐の奥で、炎が揺れていた。


 視線の先にあるのは、リースとルシアンの他愛ないじゃれ合い。

 肩を小突き、笑い合い、軽口を叩く。

 そのやりとりを、セフィラは一瞬一瞬逃さず見つめていた。

 再現も記録もできない、“生きた感情”──それだけを。


「……これが、命か」


 呟いた声は風に溶け、誰の耳にも届かない。

 そこにあるのは祈りに近い敬意。

 技術でも記録でも触れられない“揺らぎ”への信仰だった。


 ユノがリースの髪にそっと触れると、ルシアンが手を伸ばす。


「僕もやるー!」

「やめろ、うるさい、さわんな!」

「えー、ちょっとだけ〜」

「セクハラで訴えるよ?」

「じゃあさ、次は“弁護士ごっこ”しよう? でもリザレクテッド同士って、罪に問えるのかな?」


 笑うルシアン、あしらいながらも楽しげなリース。

 その空間にあったのは、本能でも理性でもない、“今ここにある確かさ”だった。


 セフィラは黙って、それを見つめていた。

 感情ログにも残らない、存在しあう時間。

 誰にも気づかれぬように目を細める。

 それは歓喜でも哀しみでもなく、ただの感嘆だった。

 再生された命が、笑い、触れ合い、冗談を交わす──その小さな奇跡は、セフィラにとって唯一にして無限の答えだった。


 彼は立ち去らない。

 ただ静かに、黙って見つめ続けていた。

 それが、彼の役割であり、信仰であり、願いそのものなのだと言わんばかりに。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
読んでくださって、ありがとうございます。特に全話読んでくださっている方、大変ありがたいです。
よろしければブックマークや評価などで足跡を残していただけると、大変励みになります。
小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ