表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ブラウザゲームのエッセイ集

そのゲーム? 楽しいですか?

作者: ayasaki12

そのゲーム? 本当に楽しんでる?



 課金してほしければ、課金したくなるゲームを作れ。

 今の主流になっているスマートフォンゲームをやってて、思うことです。

 通勤電車に乗れば、目的の駅までの時間つぶしにスマートフォンを起動。適当に気軽にゲームをする。画面をポチポチとマイペースに押すのもあれば、両手で必死こいて目くじら立ててまで連打する学生。

 ……学生だけでなく、50代の社会人でさえ気ままにスマートフォンでゲーム。

 ゲームが悪いんじゃない。ただ本当に楽しんでやってる? といつも思います。

 テレビで何度も流されるスマートフォンゲームの宣伝CM。

 可愛くて胸が大きくて、露骨に性欲をそそる格好の女の子のキャラゲー。

 実際にはプレイしていないのに、中途半端に有名な芸能人がプレイして宣伝するスマートフォン向けゲーム。

 中身を開ければ、露骨に課金しろと言うゲームシステム。

 レア度で性能が決まり、最高レアを揃えなければ勝てないボスと、最高レアが当たらないと、お金をどぶに捨てた気分になるガチャシステム。

 一度でも冷静に見ると、その経済システムはあまりにも酷い。

 毎日ログイン・毎日の任務達成・一日一回のボーナス。でもやる内容はどのスマホゲームも変わらない。

 そしてレビューを見れば、下手くそなサクラを使って評価を増やそうとしている大手。

 ……なんか情けなさすぎて涙が出ます。

 確かにゲームスマートフォンの性能が上がって、グラフィック性能やデータ量の膨大な管理、また不特定多数のプレイヤーを相手にするのは、とんでもない労力を使うのは容易に想像できるんです。

 でも、作ってる人達・プレイしてる人達に聞きます。

 貴方達、そのゲーム本気で面白いと思ってますか? どこが面白いんですか? ただポチポチ押して敵倒してヤッターって喜べれば何でもいいんですか?

 ちょっと可愛い女の子があられもない姿になれば、何でもいいんですか?

 ちょっとゲームの敵が強くなったからって、手に入る可能性が3%も無い有料ガチャ回したいんですか?

 無課金主義の貴方もそうです。

 無課金では困る様に、そこだけは作る側もきっちりしています。金欲しいんですから。

 無課金でやれば、どのゲーム開いても必ずうっとうしい状況になります。

 ユニット枠が無い・装備枠が無い・課金で枠広げれば余計な手間が省けて快適なプレイが出来るけど、無課金だからこそ意味がある。その代わりにそれ以上の時間を貴方は差し出しています。

 イベントは、時間経過で回復するシステムも、完走するには大概課金回復してこそです。

 最近は一日分の回復量でなく、数時間事に起動させるシステムが露骨です。

 1日分の時間なら考えました。でもイベントで同じステージを数百週するのに、一周だけで100円支払うんですか?

 支払わなくても、回復する度にスマートフォン起動してゲームするんですか? それ苦痛に感じたことありませんか? 楽しむためにゲームするのに何で苦痛を感じないといけないんですか?

 ……ある程度やれば、やることは一緒なイベントの繰り返し。手に入るアイテムやユニットが変わるだけです。

 育成も団栗の背比べです。よくCMやゲーム紹介だと「君だけのパーティーを作れ!」・「数万種類の選択肢の中から」とか言ってます。

 ……1番簡単なステージでさえ、簡単にやられるユニットで水増しされた選択肢を誰が選ぶんだ?

 所詮、最高レアだけに近い状況にしないと勝てないシステムにしてる時点で、選択肢は無いも同然です。

 そして毎度毎度発生するネット障害と新ガチャ。

 その度に詫びろ。アイテム寄越せ、出さなければ許さない。

 見ていて情けない。たかだかいつでもどこでも手に入る数百円程度のアイテムを欲しい為に何日も張り付いて騒ぐんです。

 んで、実際にその騒ぐ人は貰えなかったら、本当に辞めてるんですかねえ?

 所詮、匿名だから内弁慶してるんです。今時本気で相手を調べようと思ったら、IDと回線調べたら本人にたどり着けるのに。

 そして新ガチャ。

 無条件に欲しがる・好みだから欲しい・性能がいいから欲しい。

 理由は様々でしょう。……で、いくら出すんですか? 上限決めて回すから大丈夫よーっていう人は結構います。まあ自分の小遣いだし、そこまで気にしなくてもいいでしょう。

 ただ、それ定額だったらいくらで買いますか?

 私なら本当に欲しいキャラだったら3000円くらいなら考えるでしょう。でも毎週毎週新キャラ出されたら、多分どうでもよくなります。

「6000円あれば新作の家庭用ゲーム買えて楽しめますから」

「新キャラ出る度に、ゲームバランスおかしくなりますから」

 大概のスマートフォンゲームはゲームバランス下手くそです。

 家庭用ゲームでさえ、ゲームバランス失敗してるのは珍しくありません。それほどまでにゲーム制作会社はちょうどいい楽しみ方ができるゲームバランスに常に頭を悩ましています。

 なのに、今迄無かった性能を行き当たりばったりで入れて、課金させようとするスマートフォンゲーム。そりゃあゲームバランス崩壊します。

 ついでにスマートフォンゲーム会社のプログラマーって、そこまで技術はありません。

 ある程度出来上がっているプログラムに、新しいキャラのデータ放り込んだら終わりです。そして今までなかったスキル入れた瞬間、9割がた臨時メンテナンスします。

 だって、自分達が作ったプログラムじゃないから、どうやってプログラムが動いてるか理解する必要性を感じてないんです。ただ集金システム周りさえ確認しておけばいいだけです。

 テストプレイなんてしませんから、しても動いてるのを確認するだけで様々な検証しませんから。

 実装したらプレイヤーが全部テストプレイしてくれますから。

 それでバグ見つけて修正して、ゲームにしか使えない詫びすれば終わりです。

 でも、自分達で新しいシステム入れたのに、修正できませんと公式に掲載した企業もあります。

 時間が限られていて、まずは金になることをするのであって、金を生み出さないことはしませんので。

 プレイヤーの時間・ストレス? 不特定多数のプレイヤーなんて知ったこっちゃありませんよ。

 課金が重要であって、ゲーム作る気持ちはありませんよ?

 キャラ前提でやれば持ってない人はクリア出来ないから面白くない。持ってる人は運よく手に入れただけの話です。

 まず前提条件のユニットを持ってこそ運で左右される、それってゲーム? 運ゲーとかよく言われますが、あくまでもそれはプレイヤーではどうしようもない設定にされたときです。

 ある程度の不確定要素は楽しむための要素ですが、やりすぎるとただの時間の浪費をさせられるだけです。

 何回も失敗するとイライラするし、無駄に時間を使わされて嫌になってきます。

 一発で成功するなら、消費は大きくても確実な成果が欲しいものです。

 

 最後にもう一度。

 そのスマートフォンゲーム楽しんでますか?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] クッソつまんねえよ飽きてるよ [一言] すごい面白い人がいたからなあ ギルドの内輪揉めでバラバラになったおかげで辞めれたわ
2018/11/06 00:07 退会済み
管理
[良い点] そんな課金ゲーに嫌気がさして、『なろう』に引っ越してきたクロネコです。 下手な課金ゲームより、なろうの方が面白いかもですね。 何せ物書きの世界なら、課金も何もない実力勝負ですから(笑
[一言] 認識のズレの問題かと思われます。 スマホゲーをゲームとして考えるから食い違いを感じるんですよ。アレはただのツールです。コミュニケーションツール。 スマホゲーの生み出す楽しさというのは「ゲーム…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ