表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

21/36

第20話 幽霊彼女とクリスマス



 イルミネーションの点灯時間まで、僕達はとあるスペースへと立ち寄った。

「こちら無料でココアをお配りしておりまーす」

 とある企業が開催しているイベントのようで、ココアを一杯無料で配っており、狭くはあるが店内での休憩や、撮影スポットなんかもあって、多少なりとも賑わっていた。

 少しの間ココアを飲みながら、ここで暖まっていくことにする。


「麗衣那、大丈夫か?」

「はい」

「寒かったりとか」

「大丈夫です。…ふふ、今日はどうしたんですか?」

 僕の質問攻めに、麗衣那は笑う。

「ああ、いや、思ったよりこの時間冷えるなって。麗衣那が風邪引いたら大変だろ」

「ふふ、幽霊は風邪引きませんよ」

「そうなのか?」

「はい」


 幽霊なのだから、それもそうかと思いつつ、なんとなくいつも通りではない自分に不快感を覚える。

 僕って、なんかこんなだったか?

 そそっかしいっていうか、うまくエスコート出来なさすぎというか。

 まあそれはそうだろう。

 恋人どころか、友人の一人もいなかったようなやつが、急に女の子をエスコートできるはずがない。

 周りがカップルだらけのせいか、変に意識してしまっているのかもしれない。


「ココア、美味しいですね」

「だな。あったまる」

「初めて佐久間くんのお家でいただいたココアを思い出します」

 うちではよくココアを飲んでいて、そういえば麗衣那と出逢ったあの雨の日。麗衣那と初めて飲んだのはココアだった。

「帰ったらがぶがぶ飲めるからな」

「はい」

 僕のしょうもない言葉にも、麗衣那は一つ一つ丁寧に返事をしてくれる。

 学校でみんなから好かれていたのも頷ける。育ちの良さだけじゃなくて、本当に心が優しい子なんだ。

 こんな優しい子が、青春を楽しめずに死んでしまったなんて、世界はあまりに理不尽だ。



 ココアをゆっくり一杯飲んでいるうちに、イルミネーションの点灯が開始された。

 少しずつ人波が動き出して、僕達も店を出る。


「行こう」

 そう手を差し出すと、麗衣那は先程と同じように、少しはにかんで僕の手を握った。

「はいっ」



 並木道のイルミネーションを見ながら、広場へと向かう。この先に大きなクリスマスツリーがあるらしい。

 僕達は手を繋ぎながら、ゆっくりと歩く。

 麗衣那はきらきらと輝く街路樹を、同じようにきらきらとした目で見ていた。

 そうして大きなクリスマスツリーのある広場へとやってくる。


「わあ……っ!」

「おお……」


 目の前にそびえるクリスマスツリーに、僕も思わず感嘆の声を上げる。

 パッションカラーの電飾が光るクリスマスツリーは広場全体を照らし、眩いほどに輝いている。

 ネットで見た写真もなかなかに綺麗だったが、やはり実物はもっと綺麗だ。

「綺麗……」

 小さく呟く麗衣那の横顔は、クリスマスツリーに心奪われているようなうっとりとした表情だった。

 クリスマスツリーに照らされる麗衣那の横顔も、見惚れるほどに美しかった。

 クリスマスツリーの前で写真を撮るカップル達を見て、僕も提案する。


「僕達も、ツリーの前で写真撮るか?」

「えっ、でも……」

「嫌だった?」

「あ、いえ、そうではなくて…。私、写真に写るでしょうか…」

「大丈夫だと思うよ」


 僕は麗衣那を強引にツリーの前へと連れて来る。

「さ、佐久間くんっ」

 自撮りなんてまったくしたことのない僕が、初めてスマホのインカメラを使った瞬間だった。

「上手くツリーが入らないな」

「もっとこうでしょうか…?」

 二人して慣れない自撮りに四苦八苦しながら、ようやく自分達とクリスマスツリーが綺麗に入る角度に辿りつく。

「よし、ここだな。撮るぞ」

「はいっ」

 麗衣那が僕に身体をぎゅっと寄せる。

 そんな些細なことで僕の胸は高鳴って、麗衣那に聞こえてしまうのではないかと少し焦った。

 何枚か撮って、写真を見ていくと……。

「ぷはっ!!なんですかこの佐久間くんの顔っ……っ!おかしいですっ」

「おい、人の顔をおかしいとか言うな」

 僕の写りがあまりに下手で、半目になっていたりカメラを見失っていたりと、おかしな表情ばかりになっていた。

 それを見た麗衣那は楽しそうに笑う。

 そんな麗衣那はどの写真もとても綺麗に写っていた。

 実際にそこに彼女がいるかのように、綺麗に、くっきりと。

 麗衣那は幽霊だ。ということはこれは、心霊写真になるのだろうか。

 なんてしょうもないことを考える。

 心霊写真にしては、あまりに麗衣那が美しすぎて、むしろ僕の方が幽霊だと勘違いされそうだ。

 「はーっ、おかしいっ」とツボに入っていた麗衣那は、ようやく落ち着いたようで、また改めて僕とのツーショット写真を見ていく。


「こうして友人と一緒に写真を撮るのも、初めてです」

「僕もだ」

「ありがとう、佐久間くん」

「こちらこそ」


 ちらちらと周りが僕に視線を向けて来るので、少し離れた場所からツリーを見ることにした。

 随分長い時間一人でクリスマスツリーの前を陣取っていたので、変な人に思われたのかもしれない。

 実際は一人ではないのだが、他人に麗衣那は視えないのだから仕方がない。

 けれど今は、それでよかったと思ってしまう。

 きっと麗衣那が普通に生きていて、こんなふうに一緒にイルミネーションを見に来ていたら、注目の的だっただろう。

 派手なクリスマスツリーでさえ霞むほどに、麗衣那は綺麗だ。


「メリークリスマス、麗衣那」

「メリークリスマス、佐久間くん」


 来年もこうして麗衣那と一緒にクリスマスツリーが見られたらいい。

 そんな場違いなことを、僕は願ってしまった。



 僕と麗衣那は本来、交わってはいけない世界の人間同士だというのに。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ