表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この連載作品は未完結のまま約5年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

なんとなく不登校になった俺がそれでも頑張って世の中を生きていく話だ聞いてくれ。

作者:水木紅緒
不登校の主人公が学校に行こうとしているけどなかなか行けない。そんなお話です。

実話です。

不登校の理由って色々あると思います。

①凄惨で陰湿ないじめを受けてるが親に相談できず、学校に行かないという選択をしている方

②親の教育が意味不明でそうなった方

③イジメられてるわけではないけどなんとなく不登校になる方

私は③のパターンでした。(③のパターンの子最近多いってよく聞きます)

どうして理由もないのに不登校になるのか、経験してない方には分からないと思います。

私からしたら逆に、あんな息苦しい学校というものに毎日毎日疑問も感じず通っている輩のほうが不思議でなりません。

私も別にいじめられてるわけではなかったけどなんとなく学校に行きませんでした。理由を言えと言われたら
強いて言うなら勉強したくなかったってことと、クラスメートがめんどくさかったこと、教師もうざかったこと。あと大失恋したことでしょうかね。

まあ様々な理由あれど、
今不登校になって親とかが行け! 行け! てうるさくて苦しんでいる方、
私でよければ何か力になります。ぜひコメントしてください。
出来る事なら協力します。

「そんなとこ行かなくていい!」て無責任な事言うだけですが
不登校
2020/07/24 18:00
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ