66点 蒼き鋼のアルペジオ
おっさん向けアニメ50番目は、
「蒼き鋼のアルペジオ」です。
長い間、紹介に付き合ってくださった方ありがとうございます。
今回で、一応、最終回とします。
とりあえず、wikiから引用します。
>
『蒼き鋼のアルペジオ』(あおきはがねのアルペジオ、ARPEGGIO OF BLUE STEEL)は、Ark Performanceによる日本の漫画作品。『ヤングキングアワーズ』(少年画報社)において、2009年11月号から連載中。単行本第1巻のキャッチコピーは「少女たちが世界を滅ぼす…」。近未来の日本とその近海を主な舞台として、潜水艦が活躍する青年向けSF海洋戦記漫画である。話数は「Depth.(深度)○○」とカウントされる。2013年5月29日にアニメ化が発表。同年10月から12月まで放送され、テレビアニメの再編成版を前編、完全新作を後編とする映画版が、2015年の春・秋に上映された。
引用おわり。
このアニメもまた、3Dで描かれたアニメです。
わりとキャラクターも可愛くできていると思います。
このアニメは、
潜水艦での戦闘が多い海中での戦術ものです。
ただ、それだけではなく、自我をもった兵器が
思い悩んだり、存在意義を考えたり、
遊びに走ったり、哲学要素も出てきます。
映画版で新規追加のストーリーがあったのですが、
そこはあまり面白くなかったのでテレビアニメ版だけ
見るのも良いと思います。
このアニメが放映している時期にちょうど
潜水艦の同型艦が発見され話題になったりと
何かもっているアニメだとか言われたりしました。