表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
50/52

66点 蒼き鋼のアルペジオ

 おっさん向けアニメ50番目は、

「蒼き鋼のアルペジオ」です。


 長い間、紹介に付き合ってくださった方ありがとうございます。

 

 今回で、一応、最終回とします。



 とりあえず、wikiから引用します。

『蒼き鋼のアルペジオ』(あおきはがねのアルペジオ、ARPEGGIO OF BLUE STEEL)は、Ark Performanceによる日本の漫画作品。『ヤングキングアワーズ』(少年画報社)において、2009年11月号から連載中。単行本第1巻のキャッチコピーは「少女たちが世界を滅ぼす…」。近未来の日本とその近海を主な舞台として、潜水艦が活躍する青年向けSF海洋戦記漫画である。話数は「Depth.(深度)○○」とカウントされる。2013年5月29日にアニメ化が発表。同年10月から12月まで放送され、テレビアニメの再編成版を前編、完全新作を後編とする映画版が、2015年の春・秋に上映された。


引用おわり。



 このアニメもまた、3Dで描かれたアニメです。

わりとキャラクターも可愛くできていると思います。


 このアニメは、

潜水艦での戦闘が多い海中での戦術ものです。


ただ、それだけではなく、自我をもった兵器が

思い悩んだり、存在意義を考えたり、

遊びに走ったり、哲学要素も出てきます。


 映画版で新規追加のストーリーがあったのですが、

そこはあまり面白くなかったのでテレビアニメ版だけ

見るのも良いと思います。


 このアニメが放映している時期にちょうど

潜水艦の同型艦が発見され話題になったりと

何かもっているアニメだとか言われたりしました。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ