67点 とある科学の超電磁砲
おっさん向けアニメ45番目は、
「とある科学の超電磁砲」です。
とりあえず、wikiから引用します。
>
『とある科学の超電磁砲』(とあるかがくのレールガン)は、原作:鎌池和馬、作画:冬川基、キャラクターデザイン:灰村キヨタカによる日本の漫画作品。また、それを原作・題材とした派生作品群。メディアワークスの『月刊コミック電撃大王』にて、2007年4月号より連載中。
正式タイトルは『とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲』。鎌池和馬のライトノベルシリーズ『とある魔術の禁書目録』のスピンオフ作品。略称は「超電磁砲」、「レールガン」など。
ストーリー
東京都の西側3分の1の規模、総人口230万人の内8割を学生が占める「学園都市」。そこでは学生全員を対象にした超能力開発実験が行われており、全ての学生は「無能力者(レベル0)」から「超能力者(レベル5)」の6段階に分けられ、様々な能力を開花させている。学園都市でも7人しかいないレベル5の一人であり、電撃を操るその能力から「超電磁砲」の通称を持つ御坂美琴は、学園都市で起こる様々な事件を解決していく。
引用おわり。
超電磁砲とかいてレールガンと読むようです。
主人公の女の子は、レールガンと呼ばれています。
この作品は、wikiのとおりスピンオフで、
『とある魔術の禁書目録』もアニメ化されていますが、
かなりはしょっていてダイジェストになっていて
最近では、どんな風に勝ったかが省かれている対決なども
あったりします。
レールガンの方はそれほどダイジェストには
なっていないのでアニメだけ見てもついていけると思います。
見所は、何になるんだろう?
可愛い子が派手に能力使ってバトルするところでしょうか。
人物の内面描写もわかりやすく描かれていて、
多少子供向けみたいなところもあるかもしれません。