表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/52

65点 君の名は。

 おっさん向けアニメ40番目は、

「君の名は。」です。


 点数は、65点と低いのですが、先に書きたい事を

思いついたので書きます。


 とりあえず、wikiから引用します。

『君の名は。』(きみのなは。英: Your Name.)は、2016年に公開された新海誠監督による日本の長編アニメーション映画である。


引用おわり。



 もう知らない人はいないくらい有名なアニメ映画ですが、

色々パクリなども言われているようです。


 面白くないわけではありませんが、映画として見ると

どうなんでしょう?


 ミュージックビデオとしてはよくできていると思います。

 

 朝、起きるとなぜか泣いているのは、

赤い糸が見つからなくて寂しくて泣いている視聴者

なのかもしれません。(山田さん曰く)


 その幻想をぶち壊す!(イマジンブレイカー!)


 アニメ「君の名は。」は、映画「テルマエロマエ」

の1と2によく似ている。


あまり似ていると思った人がいないせいか、

問題がない程度似ていると思われているのか、

どっちが感動した?

みたいなものはググると

すぐ出てきて内容も似ているなどとは書かれていません

でした。


しかし、私は非常に似ていると思いました。

テルマエロマエを恋愛に重点をおいて書くと

「君の名は。」のようになると。


 ネタバレっぽいものを書くので見たくない人はさようなら。






過去や未来に行ったりなどのタイムリープもありますし、

文化のギャップなどもありますし、恋愛、

何より盛り上がる場面でのカメラの構図なども

よく似ている。


だからと言ってパクリだと非難するつもりは

ありませんが、「君の名は。」にハマッた人には

元ネタは、こんなギャグの恋愛を元にしたものだよ。

目を覚ませって言いたいのです。

(さすがに、流行は去っているので

今更かもしれません。)


 代わりになるかはわかりませんが、

ホワイトアルバム2のゲームをおすすめします。


 新海監督の次回作「天気の子」には、期待しています。


 『星を追う子ども』は、面白くありませんでしたが、

陰謀論の地下世界を元にした半分ノンフィクションのつもりだった

のかもしれません。そうでないとつまらな過ぎるので。

(wikiで調べると幼い頃に読んだ児童書

『ピラミッド帽子よ、さようなら』を

モチーフとしているとありました。<予想とちがうじゃん)


 次回作は、気象改変という事でまた陰謀論っぽい内容を

期待してしまいます。


 気象改変とはちょっと違いますが、

もっと暴力的な興味をひかれる陰謀論を紹介すると、

DARPAと呼ばれる兵器での攻撃のようなものがあり、

「カリフォルニア 山火事」でyoutubeの検索でも色々

出てくるので興味のある方は見てみてください。


 こういうちょっと調べればわかるおかしな事を

何もなかったかのように報道しない日本の報道を

頼りにしていてはダメだと思います。

お互いに情報を共有できるような公正な場が

必要なのかもしれません。

(youtubeにも再生数やおすすめの動画が

かたよるといった偏向があるようです。

最後は少しまじめになってみました。)



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ