表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
クロスレンジガンナー  作者: 黒猫の宵風
2/4

とりあえずゴブリン退治

次の話の目処が立ったので早めに投稿します。

 草原の真ん中で神に見捨てられ、途方に暮れていたがとりあえずやれることをやろう。

 ステータスと念じてみる。すると目の前に半透明なウィンドウが出てくる。



 シノブ・アオキ Lv.1 人間

 HP

 120/120

 MP

 120/120

SP

100/100

 筋力

 80

 体力

 70

 敏捷

 70

 魔力

 80

 スキル

  魔銃▼

 加護

 創造神の加護



 とりあえず数値はわかったけど、この世界の平均がわからないので強いか弱いかもわからない。スキルは神から聞いているが加護とはなんだろう?


【創造神の加護】

 この世界を作ったと言われる創造神リディア・ローズレッドの加護。この世界の全てのステータスを見ることができ、自分のステータスを偽ることができる。


 なんか便利な能力来た!これで相手のステータス見放題じゃん!自分のステータスを偽ることができるらしいけど、偽る必要があるのか?とりあえずそれは後回しでいいか。

 スキルの横の▼はなんだろうと、意識を向けると隠れていた部分が出てくる。


 魔銃▲

 バレット

 消費SP5

 通常の魔弾を撃つ

頭部に当たると威力が上がる


 なるほどそのスキルでできることが出てくるのか。さっきは20m位から撃ったけどレベルが上がればもっと遠くから打てるようだ。あといわゆるヘッドショットをすると威力が上がるらしい。何をするにしてもここにいたら何もできないからここから移動しよう。


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 あてもなく歩いていると街道にぶつかったので、右か左かどっちに進むか真剣に考える。下手すると街に着くまでかなりの時間を使ってしまうかもしれない。


「さて、どっちに進もうか。いつもならとりあえず左を選ぶんだけど、今回は命がかかってるからなぁ・・・ん?」


 そう考えていると街道の右のほうから馬車が物凄い速度で走ってくる。丁度良いから乗せてもらおうと思っていたが、どうにも様子がおかしい。

 よく見ると馬車から少し遅れて十匹位のゴブリンが追いかけてきている。


「そこのあんた!すまんが逃げてくれー!」


 御者の男がそう叫びながら目の前を通過していく。それをあっけにとられて見送ると、標的を変えたのかゴブリン達はシノブを囲み始める。


「ギギ、ギギギィ!」

「何言ってるかわからんけど、とりあえずピンチかなぁ?」


 内心では焦りつつ、どこかのんびりした様子でつぶやきながら周りに指示らしきものを出しているゴブリンのステータスを見る。



 ゴブリンサージェント Lv.5

 HP

 40/40

 MP

 0/0

SP

100/100

 筋力

 20

 体力

 16

 敏捷

 12

 魔力

  10



 弱!!えっ⁉︎普通こんなもんなの⁉︎それともゴブリンが弱いだけか⁉︎HPとか俺の1/3しかないんだけど!これならなんとかなるかもしれない。


「顕現」


 俺は銃を右手と左手に一丁ずつに顕現させる。

 ゴブリンサージェントは俺が一人であることや囲んでいることで余裕があるのか嗜虐的な笑みを浮かべている。


「お前の顔むかつくからとりあえず死んどけよ」


 そう言って眉間に狙いを定め引き金を引く。パシュっという気の抜けた音がなり、ゴブリンサージェントの眉間に穴が空きそのまま後ろに倒れる。他のゴブリン達は何が起きたのかわからずそれを見て固まっている。

 頭の中でなんかファンファーレみたいな音が鳴るが、俺はゴブリン達の隙を逃さず一番近くにいるゴブリンに急速接近し頭を蹴り飛ばす。次にすぐ隣にいたゴブリンのこめかみに銃口を当て引き鉄を引く。ゴブリンサージェントがやられた混乱から立ち直ったゴブリンが手に持つ棍棒で殴りかかってくるが銃で受け止め、蹴り飛ばす。その後も蹴撃・銃撃を繰り返し10匹いたゴブリンの集団は全滅した。


「ふぅ〜、なんとかなるもんだな」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ