暇人
暇だ……
非常に暇だ……
私は極々普通の日本人
青木 淳(30)男性
独身の毎日暇で暇で仕方がない人間である
子供の時は良かった
見る物すべてが新鮮で
虫を見たり 植物を見たり
テレビを見たり 人の言動を観察したり
すべてが新鮮だった
小学校に通い始めた時は
クラスで友達を作ったり
謎の遊びをしたり
色々新鮮だった
中学では部活や勉強
個人差が見え始めて
人との能力差を競い始めた
高校は人間関係
恋人や将来
大人になった時どうするのかを考え始めた
大学は勉強や青春
学生である自分の最後の日
思い残す事が無いように動いた
社会人になり
一気に暇になる
働き始めは良かった
初めての仕事
色々学び 失敗したり上手くいったり
良い事や悪い事
すべてが新鮮だった
しかし
慣れてくると暇である
あー 暇だ
暇すぎて死にそうだ
後は死ぬだけか
会社の同僚に相談したこともある
聞き込み中は少し楽しかった
しかし 結論
結婚して家庭を持つか
趣味を見つけるしか無いって事だった
結論に辿り着くと
また 暇になった
結婚?
良い感じの女性と出会い
子供を作り
幸せな家庭を作る
素晴らしいとは思う
しかし その後どうなる
子は私の人生と同じように生き
妻は私と同じように年をとり
いつか 死ぬ
つまらない……
趣味を持つ?
色んな事をした
ダーツを始めた
的を狙ってダーツを刺す
ダーツの持ち方を固定 力の入れ方を固定
後は狙う場所によって微調整
原理がわかると暇である
釣りを始めた
竿と餌を用意して
魚がいるところに餌を投げ 食いつくのを待つだけ
カラオケを始めた
知っている歌を歌うだけ
フィギュアを集める
これと言って好きとかの感情が無かった為か
金だけ飛び 理解できなかった
ゲームをした
仕組みが理解できると
ただただ暇である
いろんな物に触れていると
徐々に楽しみとはわからなくなっていた
楽しむとは……
楽しいとは……
生きていて何が良いのだろうか
なぜ 人間は生きているのか
いや
なぜ 人間は存在するのだろうか
そもそも生き物の存在理由とは……
この世界って必要なのか?
宇宙ってなんで存在したんだ?
ビックバンは起こらなきゃいけない理由は?
わからない
つまらない
暇だ
暇だ
私の部屋に2つの扉がある
1つは廊下に出る扉だ
いつもある
当たり前だ
扉が無ければ外に出れない
当たり前
当たり前なんだ
しかし もう1つの扉
これは知らない
いつからあった?
ここは私の部屋だ
もう10年は住んでいる
なぜ知らない?
見るからに普通の扉だ
部屋の間取りを考えると外に出る
裏口なんて 普通はありえない
この部屋を選ぶ時に すぐに気づくはず
しかし 知らなかった
そして 私は知らない扉を開けた