表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/39

私はメイドアンドロイド3

「お帰りなさいませ、ご主人さま。」

 エプロンの前で手を重ね、軽く頭を下げながらご主人さまをお迎えします。

 

「ああ、ただいま、リーア。でも着替えを取りに帰っただけなんだ。」

「はい、マーサがダイニングに用意しております。あと簡単なお弁当と食料も用意しております。」


 ご主人さまはほとんど特区の管理施設である中央センターに詰めており、大学の講義にも行かれるためなかなか帰宅されることはありません。

 

「ありがとう。律はどうしている?」

「ご友人と遊ぶと出ていかれました。帰りは未定です。」

「相変わらずだなあ。ま、来週の誕生日には顔を合わせることができるだろう。」

 ご主人さまはシャワーを浴びる準備をしながら、少し寂しそうに「ははっ」と笑いました。

 

 お忙しいご主人さまと外出しがちなおぼっちゃまとは、あまり会うことはありません。しかし、ご主人さまはおぼっちゃまが在宅であろう時間を選んで帰宅なさっているのです。

 本日は塾も習い事もありませんから。


「ああ、そうだリーア。律の誕生日のことなんだけど、プレゼントの取り寄せが前日の夜になるようでね。当日の朝に取りに行ってもらいたいんだ。ここに書いてあるから読んでおいて。」

「はい、かしこまりました。」

「仕方がないこととはいえ、ソピアがこんな僻地で不便なこともあるね。」

 

 ご主人さまはため息混じりにおっしゃいますが、商品の到着がギリギリになったのはおぼっちゃまが欲しいものをなかなか決めなかったのが原因です。

 私は紙に書かれた予定を読み取り、ゆっくり瞬きをしました。これで書き込み完了です。


 *


 ご主人さまが再び中央センターに行かれた後、入れ替わるようにおぼっちゃまがお戻りになられました。門限を少し過ぎています。

 

「宿題を三十分以内でしないと就寝時間に間に合いません。」

「わかってるよ、うるさいな。」

 なんだかもじもじしています。

「おやつは宿題の後です。」

「違うっ。」

 違いましたか。

「……あのさ、父さんは?」

「おぼっちゃまの帰られる十分ほど前に出られました。」

「ふうん。」

「宿題を……。」

「もうっ、わかったって!」


 早く思春期対処プログラムを完成していただきたいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ