表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔女から人へ  作者: もず
第一部
2/81

第二話 望月えみは魔法少女

 担任のつまらないHRを聞き終えると、生徒は一斉に鞄を持って廊下に出る。


 ばたんと教室の扉が閉まる頃には、私は一人ぼっちだ。


 廊下には数名の生徒が居たが、直に帰るだろう。

 私は制服のポケットから、スマートフォンを取り出す。


 馬の被り物を被った同居人と、私、数時間前に学校を出ていったうさぎが、スマートフォンの待ち受け画像だ。


 馬の被り物を被った同居人は、私にとって母親のような存在だ。


 身体はもやしのようにやせ細っているが、顔だけは私の何倍も大きい。本人はその事を気にしているのか、いつも顔を隠している。


 私はスマートフォンを制服のポケットにしまうと、イスを引いて席を立つ。スクールバッグを右肩に提げて教室を出ると、廊下には人っ子一人居なかった。


 環境に縛られながら宙を漂うのは、生を終えた人間だけ。


―――――――――――――――――――――――


「ただいま」


「おう、おかえり」


 私がアパートに戻ると、ラビはリビングのソファに腰かけてテレビを見ていた。


「にんじん買ってきたよ」


「サンキュー」


 ラビはテレビに視線を向けたまま、リモコンのチャンネルを変える。


「で、どうだった?」


「楽しくなかったよ」


 私はラビのとなりに腰かけると、ラビは私の表情に注目する。


「……でも、あっちよりは良いだろ?」


 あっちと言うのは、魔界のことだ。


「お前は魔法なんか使うよりも、人間界に紛れて生活している方が何倍も過ごしやすいだろう」


「ラビの言う事は、もっともだけど……」


 私はラビの言う事に納得がいかなかった。


「……魔法使いになることは、まだ諦めてないよ。他の魔法使いと同じように空を飛びたいし、魔法だって練習を重ねればきっと」


「ダメだ」


 ラビはソファからおりると、私が買ってきたにんじんに早速手を出した。


「お前は魔法使いにはなれない。あっちに居た時からそうだった。親の遺伝もあるだろうが、片方の親が人間だった場合そのほとんどは、魔法を扱うことが出来ない」


「でも……」


「諦めるんだ」


 私はラビが両手で支えていたにんじんの入った袋を奪うと、キッチンの壁に向かってそれを叩きつけた。

 バラバラになったにんじんを、ラビは一こずつ手で掴むと「えみ……。一人前の魔法使いになるには、その短気を直してからじゃないとな?」と真顔で、私に訴えてきた。


 私は自分の部屋に閉じこもると、机の本立てにきれいに並べられている魔導書を手に取った。


 私が一番にやってみたい事は、箒で空を飛ぶこと。

 そのためには、魔法使いが魔法を行使する前に使う「軟膏」を完成させなくてはならない。


 材料は冷凍庫にある。

 あの臭いにはもう慣れたけど、ダイソンのおばさんが見たらきっとびっくりすることだろう。


「えみ? 聞こえるか? えみ」


「今度は何?」


 私は乱暴に扉を開けると、ラビは「ダイソンのおばさんが帰ってきたぞ」と確かにそう言った。


 今日は一体何を持ってくるのだろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ