表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/190

★5 移動

よろしくお願いします。

結菜の地図を確認した。

俺にも見ることが出来た。

結菜が歩いたところが、森だとか、川だとか、岩場だとか分かる。

歩いていない所は、真っ黒だ。

拡大・縮小が自由自在で一番拡大して10メートルで1マスくらいかな。

ほぼほぼ真っ黒だよ!


日が昇り、また魚とリンゴを食べて、出発した。


俺は、索敵を使いながら進んでいく。

だけど、索敵範囲はほんの10メートルほどの円だ。役に立つのか、コレ?


「索敵範囲が10mの円であまり使えないんだ。」

「形を変えられないのかな?」

「それだ、やってみるよ。天才だな、結菜は!!」

「大げさだよー」

結菜はにこやかに笑った。


1時間ほど歩いた。


気がつくと猿が5匹、後ろからついてきていた。

結菜の魔法の範囲外で、つかず離れずついてきている。

「どういうつもりだろう?」

「鑑定すると魔物だったよ。」

「俺たちが疲れ切るのを待っているのか、気長だな?」

「試してみたいことがあるんだ。」

結菜がノートに小さく簡単な顔を描いて、はさみで人型に切り取った。


「何それ?」「式神の式くんよ。」

式くんは結菜に息を吹きかけられるとすーっと飛んだ!凄い!


俺は片手剣を抜き、猿に向かっていくと、猿は木の上に登った。

俺を見て、馬鹿にしたような表情を浮かべている。


式くんは木の上の猿の後ろに回り込み、雷の範囲魔法を放った。

2匹の猿がしびれ、落ちてきたので瞬殺した。

残りの猿はおびえ、木から飛び降り逃げ去った。

結菜が凄すぎる!


「木登り」のスキルを得たよ。


「少し早いけど、休憩しよう?」

「私は大丈夫だよ?」

「俺が疲れたんだ。それにお昼寝して魔力の回復ぶりを確認しないとな。」

「そうだね、・・・実は私もちょっと疲れていたよ。」

30分ずつ、仮眠を取ることにした。



結菜が仮眠している間に索敵の形を変えようと試してみたら、

意外と簡単に形を変えることができた。

「く」をいくつか繋げた形がいいんだが・・・

よし、大体幅10センチで長さ1キロメートルの棒となった。


これが10秒で1周し、そのままクルクル回し続けることができるか・・・

おお、できたぞ、1匹が2箇所、2匹が1箇所、3匹が1箇所だな。

レーダーに反応はしていないし、こっちに近づいて来ていない。

いいぞ、しばらくは大丈夫だ。


「久しぶりのお昼寝は気持ちいいね~。」

「おはよう、疲れは取れた?」

「うん、ばっちりだよ。

魔力は・・・歩いているときよりは回復しているね!」



休憩が終わり、索敵のことを結菜に伝えた。

「やったね!これで待ち伏せとか大丈夫だね。凄いよ、ヒロト!」


「ありがとう。これからだけど結菜の魔法を色々と試してみよう。

まずは3匹以下がいいと思うけど、どうかな?」

「ヒロトに任せるよ。」

「ありがとう。でもそれじゃダメだと思う。

こんな命がけの状況だから、もっとお互いの考え方を知っておかないと。

肝心なところで、ズレたら命に関わる。」

「わかった。じゃあ、思ったことはバンバン話すよ!」

お手柔らかにね・・・


索敵範囲内に2匹と3匹がいた。


「2匹のところへ行ってみよう。

風下から近づくから少し遠回りになるよ。」

「了解。範囲魔法だね!」

「ゴブリンなら範囲魔法で。それ以外なら1匹に最大の雷魔法でどう?」

「そうだね、命がけだもんね!」


鹿が2匹だった。20メートルまで近づいた。

こっちを警戒しているが、逃げ出したりしない。

「どう、魔法いけそう?」

「大丈夫、届くよ!分かるんだ。」

結菜が1匹に雷魔法を放った。

・・・もっと威力小さくても大丈夫だったね。


もう一匹がこちらへ頭を軽く下げ、角をこちらに向けて突っ込んできた!逃げないのな?


真っ直ぐに来たので、片手剣で突きを放った!

リーチの差で、俺の剣が鹿の頭を貫いた。


とりあえず、心臓付近を触ってみた。

「跳躍」のスキルを得たよ!


鹿の血抜きってどうするんだ、どうやって食べるんだって

考えていたら、鹿の死体も石になってしまった。


次は3匹に近づいて行く。

あと50mぐらいで、3匹が動かなくなった。

慎重に近づいて行く。あの辺りにいるんだが・・・


いた!ゴブリン3匹だ。

1匹は弓を持ってこっちを狙っている!

気配を隠し、上手に隠れていた。ゴブリン凄いな!

索敵がなけりゃ、わからなかったよ!


コソコソと相談する。

「範囲魔法でいってみよう。弓を持っている奴を含んでくれ。」

「アイツだね、じゃあ行くよー」

結菜の範囲魔法一撃で完璧に、完全に死んだけど、一撃で2匹しか攻撃できなかった。

レベルが低いからだろうか?


もう1匹は棍棒を持った腕を切り落としたら、そいつは命乞いしてきた・・・

結菜の前だったので、見逃してあげようかと振り向きかけたら、

もう棍棒をつかんでいたので、殺した・・・


得られたスキルは「鑑定(草)」だけだった。うーん。


「そういえば、昨日ゴブリンに襲われた時ってどんな感じだったの?」

「突然、前に現れたよ。

ビックリして悲鳴をあげたのをニヤニヤ見ていたような・・・」

「きっと、そうだな。ワザと姿を見せて、追いかけて、結菜の恐怖を楽しんでいたんだな!

許さなくて正解だな。」



1匹でじっとしている奴がいる。大きな毒蜘蛛でした。

かなり近づいたのに、待ち伏せ型だから近づいて話をしていても全然動かない。

「じゃあ、今度はホントに無詠唱でやってみよう!」

「・・・やってみるね。」


毒蜘蛛は死んだが、威力が小さかったような・・・

「難しいよ~、練習しないとだね!」

・・・毒蜘蛛を触るとか無理!


結菜が二度目のお昼寝している間、付近の草を鑑定してみたら、薬草があったよ!

わからんが葉っぱだけを刈り取っておいた。


読んでくれてありがとうございます。

毎日18時に更新します。


評価いただければ幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ