表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/46

困った事情

 それでも、数日間は動けなかったの。


 だって、兵士が見張っているんだもの。


 五日経ってやっと疑いが晴れたみたいで、ライル達第三部隊の兵士達は帰ってくれたわ。


 でも、万が一があるから、その日は普通に過ごしたの。




 夕食の時に、気が弛んだせいかスプーンを落としてしまって、レディ失格よねぇ。


 私は、一緒に食事している先生にとりあえず謝ったわ。


 ペコリ。


 その時拾ってくれたメイドさんの目を、またしても見てしまったら、頭の中には、あの数字が……。


 【思考パターン2】


 嫉:10%

 疑:60%

 妬:30%



 これは、私を疑っていてザマアされるといいと思っている?


 他のメイドさん達もそうなのかな?


 そうだよね。お優しい大公公爵様が、可哀想な子を連れて来て、最初は、同情してたかもしれないけど、エリュミラード君と楽しく過ごしているのを見たら、それはそう思うかもしれない。


 先生だけじゃなく、メイドさん達と交流しないと駄目だったわ。


 それから、ちょうど縫い物の為の糸が沢山届いたから、先生に相談(筆談)して編み紐を作って、お揃いの小さなカゴを編んだの。


 多少色がちがったりしたけど、リボンを通したらとても可愛いく出来上がったのよ。


 それを皆様に感謝の気持ちとして配ったわ。


 勿論、大公公爵様にも、タバコ入れみたいな小さな物を作って渡していただいたのよ。


 ちゃんと手紙も添えてね。


 そんな感じで、日数もかかったけど、メイドさん達の気持ちが少し変化したようなの。


 良かったわ。


 そうして、やっと、今夜あの塔に行く事が出来るわ!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ