表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/37

31 目覚めた〝彼〟は―― 3



 ――認めてやる。確かにわたしは、カインディスを見つけるためにマヒトと行動した。


 だけど、今は違う。

 わたしは、マヒトという〝世界〟を守りたいと思っている。

 ただ純粋に、世界の悪意から。

 今というこの瞬間を守りたいと思った。


「――わたしはもう、選び終えている」


 完了を変える気は最初からない。選択をリセットする気もあり得ない。

 答えは、決まり切っていた。

 服を脱ぎ捨て、背中を晒す。


「あ、ああアアルディッ?!」


「ん? 背中なら傷ついても大丈夫。負傷するのとは違うし、剣士の恥にならないから」


「そ、そうじゃなくて!」


「何? まーだ、覚悟ができてないって言うつもり?」


「…………………………………………うぅ、無意識なのが怖いのだが」


 半ベソ状態の声で、背中に触れる。


「――最初に言っておくが、これはヴァーレンティアーズ家にあるという強化補助と同じだ。つまり、対象者が願った効力が発動される。身体全体になら全体へ。

 ただ違うのは、魔法をキミの意思によって追加発動できる点。たとえば、もっと力を入れたいのなら、気持ちを背の陣と連結させるだけで、一時的に要素がプラスされる。効果対象をどこに選んでも、追加発動はキミの意思次第になる。

 だけど、やっぱりリスクがある。プラス要素を使えば背に刻んだ陣は発動の際、キミに痛みを与えてしまう。だから一回につき一度だけだ。無理しても二回が限度だから使いすぎに注意すること」


「分かった」


 限度まで使ったとして、それでも足りないとするなら『覚悟』だろう。


「…………本当に分かって言っているのか?」


「だいじょーぶ、大丈夫。あとは背中を斬られないようにするだけだろ? アーマーでも仕込んでおくよ」


「………………何だか不安になってきた」


 冷たい手が、ほんのりと暖かさを帯び始めた。

 全身に流れる〝気〟のようなモノが感じられると、継承の儀式をした時を思い出す。こんな感じで奴と戦う意思を高め、願ったのだ。

 継承権を持つ制裁騎士の務めとして。

 なにより、ヴァーレンティアーズの誇りとして。

 だが、今度は違う。誇りも継承権も、騎士の役目も恩恵がどうこうも関係ない。

 一つだけ、


 

「世界の祝福を、キミに――」



 強く願う。


「我、ヴァーレンティアーズ家の秘文を唱えん。

 力は炎、意志は土、まといしは風、育むは水。祖に根付くは全。恩恵受けし我は一を望み、それを用いて十の心を示す。

 今ここに、誓いを立てよう。

 一の望みは我が存在へ。その全てを賭け、十の心は〝世界〟を守るために!!」



 世界は、マヒト……――




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ